Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

東商戦に向け、臨戦態勢

東大漕艇部は、東商戦に向けて臨戦態勢に入った。 昨年10月にスタートしたH27年度は、既に約7ヶ月を経過した。これまで、東商戦に向けて長く厳しいトレーニングを積み重ねて来た。 これらの努力は全て5/10の東商戦の一戦に向けて積み重ねて来たものである。 …

4/26(日)EM 対校男子全クルー+ジュニアエイトで2.4km x 3の並漕

今日は東商戦二週間前。レースに向けてハードトレーニングするのに丁度良い時期だ。 という事で、対校男子全クルーとジュニアエイトで、タイムハンデ付きの2.4km x 3の並べを行った。 各々のクルーのエルゴスコアと、目標の漕技・出力効率より、2.4km x 3の…

4/25(土)PM 荒川でUT&技術練習

午後は少し強めの東風が吹いた。午後は昼過ぎから夕方にかけて下げ潮となったため、流れと風が喧嘩して戸田橋〜笹目橋間はかなり波が高くなった。 最初は2Xと2−が岸蹴り。チャプチャプしたラフコンは小艇には少々厳しい様に見えた。 ダブルスカルは、今回…

4/25(土)AM 東大応援団による東商戦応援会

今年は東商戦が5月10日と例年より2週間遅くなったため、東京六大学野球の試合と日程が重なってしまった。このため、応援団は東商戦の応援に来られない。代わりに東商戦前に東大艇庫で応援をしてくれることとなった。 東商戦では、観覧席で応援することは殆ど…

4/25(土)EM 対校エイト(乳酸耐性:p30本 x 10 x 3, レスト30秒)

今年度の対校エイトは、スタートスプリントやラストスパートは中々良い物を持っているが、肝心の2Q,3Qの中盤での高速巡航に至らず、艇速が鈍る課題がある。 そこで今回は乳酸耐性トレーニングとして、レスト時間を30秒まで短くしたパドル30本 x 10セット …

4/25(土)EM 対校フォア(vs 成蹊、2000m x 3)

東商戦対校フォアクルーは、2月末の暫定編成後、怪我人の発生やパフォーマンスの低下などあり、種々クルー編成を入れ替えて来たが、先週、漸くクルーを決定した。現在のクルーはこれまで組んできた今年度フォアクルーの中では最もパフォーマンスが良い。 一…

東商戦に向けたハードトレーニング

今週末は、東商戦の2週間前。試合に向けてハードトレーニングを行った。

午後、南風6mの荒川で2000mTT

土曜日午後は天気予報通り、強めの南風(6m)が吹いた。流れと風が喧嘩すると、酷い風浪となる。しかし、今回の出艇時間帯は上げ潮となり、笹目橋より上流は風と流れが同一方向のため、予想通り、水面は比較的穏やかだった。 特に笹目橋から緑橋下流までの間…

午後:ダブルススカル雷鳥のリギング

対校フォアと対校シングルスカル(K下)を決めたので、オープン種目の無しペアとダブルも金曜日午後に決め、関係者へ伝えた。 最後に決めたのがダブルで、S関口、B崇治。来週からはクルー練習をしっかりやって欲しい。 二人の使用する2X艇は今年度リフレ…

土曜早朝:

土曜早朝のメインメニューは500m x 6。高速巡航へ繋げる事を狙い、レートはあまり上げすぎず、高速で巡航することを狙わせた。**対校エイト** <動画> https://www.youtube.com/watch?edit=vd&v=s15DggFd2oU<写真> 土曜日EM ほぼ無風のコンディショ…

4/17(木)早朝:

木曜早朝のメインメニューは1000m x 4。レストは約4分。 1000m x 4の平均艇速は、2000m一発レースの平均艇速と同等と評価している。一発換算距離=1000m x (1+3*.3333) = 2000m対校チームのクルーの内、平日早朝に荒川に出艇するのは、舵手付きのエイトとフ…

金、土のコーチングFB

今週は、金曜日早朝と土曜日終日、コーチングした。以下、今週のFB。今週は、東大のフラッグシップである対校エイトの調子が今一だった。 幾つか理由があるが、先ず、今週水曜日の大コンパまで続いていた新人歓迎イベントで、例年以上に新勧疲れがあったと…

一ヶ月ぶりの夜間乗艇

今夜は約一ヶ月ぶりに夜間乗艇を実施した。 金曜日の夜という事で、夜間乗艇しているクルーは少なく、ポンドは空いていた。 一月ぶりなので、漕ぎがぎこちなく感じるかと思ったが、案外、いつも変わらなかった。 一つ変化感じたのは、この一ヶ月程度で体重が…

モーターボート関係のトラブル

日曜日に以下の2件トラブル発生。何れもその日の内に対処する様にマネージャーにお願いした。 1) ゴムボート2号の舳先船底のゴムタイヤフェンダーの剥がれ落ち。 2号の船底はFRPのハードボトムとなっており、ゴム底の1号に比べると波きりや抵抗性能が良く、…

シングルK下

ジュニアコーチに頼んで、川でペアと並べてトレーニングしようと提案したK下の機転は、Good! 今日のFBは、 シットトールは、以前より改善している。 キャッチで上体を起こしてしまう課題は未だ残っている。Zacやドライスデール様に、効率の良いブレードワー…

ペア

シングル:K下と並べながら1500m x 6を行うため、ジュニアコーチをモーター載せて、荒川に出艇した。エイトは同じメニューを笹目橋上流で行ったので、小艇組は中大裏手から笹目水門間の水域で実施した。水域の棲み分け。 エイトがラスト一本を笹目より下流で…

フォア

ユニフォーミティーに問題があり、組んでから一向に漕技出力効率が改善出来ていない。土曜日早朝のパドル30本インターバルメニューも目標艇速1'36"に、順風で辛うじて届くのがやっとで、無風換算艇速では全く届かず、効率は90%にすら達していない。このまま…

対校エイト

土曜日は、パドル30本 x 6 x 2を実施。最初の6本は大曲から秋ヶ瀬橋方向へ向けて実施。往路は逆風だったため、1’30"〜31"/500mと、思うように艇速が上がらなかった。水温が下がったことも原因していた。下りは順風なので、良い艇速がだせるものと期待したが…

天候など

土曜早朝の気温は10度程度と、それほど低くはなかったが、小雨が降る寒い天候だった。今週は桜が散る頃に雪が降るという異常な天候となり、この冷たい雪や雨の影響で、先週は16度まで上がった荒川の水温が急に下がった。秋ヶ瀬が9.5度、大曲が10.5度、笹目橋…

週末コーチングのFB

今週末は土曜日午後に新人勧誘試乗会が開催されたため、土曜の乗艇練習は早朝のみとなった。従い、週末のコーチングは土日の早朝のみとした。

6.体調管理

日頃の練習そしてレース当日に最高のパフォーマンスを発揮出来る様に、日頃から自分自身の体調管理を徹底すること。 ボート競技は道具を使うスポーツであり、道具の整備も日頃から徹底しておくこと。 尚、レース直前に道具を分解整備することは、大きなリス…

5. 順風、逆風、ラフコンへの準備

東商戦の時期は、過去の歴史を見ても分かる通り、強め風が吹いて荒れた水面となる事が多い。一橋は、閉鎖水域のポンドで練習していることもあり、ラフコンが苦手であることは明らか。そこで東大がラフコンに強みを持っていれば、それは有効な武器となる。ハ…

⒌一橋大クルーのペース配分分析

一橋大の昨年度2000mレースのクォーター毎ペース配分を徹底調査分析し、見える化しておくこと。(東商戦、軽量級、インカレ、全日本、新人戦) 何か典型的なペース配分が浮き彫りになるかもしれない。相手の戦術を予め知っておくのと知らないのでは、クルーと…

4.マッチレースで勝つための戦術

東商戦マッチレース。インカレなどのマルチレーンのレースでは、相手を幻惑するペース配分は、自分自身へブーメランとして帰ってきて、肝心なタイムを劣化させてしまうリスクが大きい。 マッチレースの場合は、相手が動揺して本来の力を発揮できない様に出来…

3.2000mで目標タイムを達成するためのペース配分

今年度は、ジュニアから対校まで、日々の乗艇練習の艇速、レート、水温、エルゴ記録から漕技・出力効率を算出しデータベースを蓄積している。各クルーには、東商戦で勝つための艇速、エルゴスコア、そして漕技出力効率を算出し、”見える化”した目標設定を与…

2.リズム、ユニフォーミティー

基本の4項目は、たくさん漕ぐことで、今年度は冬場に大幅に改善しているものと期待する。但し、漕手によっては改善の進捗が遅く未だ漕技未熟な者がいたり、エルゴが思うように伸びていない者もいたりする。そういう者はシーズンに入っても地道な改善努力が…

1. ボート競技の基本要素

ボート競技の基本要素は4項目 1) 長い有効レンジ : 長い物理レンジに加えてキャッチフィニッシュのロスをミニマイズする。 2) ブレードワーク: ブレード一枚平に長く水中を押し、Drew Ginnの様にクリーンにリリースし、リカバリーで水面とブレードのクリア…

東商戦一ヶ月前、やるべき事

いよいよ東商戦一ヶ月前となった。 現在、部員諸君は新人勧誘真っ盛り。新人勧誘は来年以降の東大ボート部強くするという意味で非常に重要だが、同じタイミングで、この半年間取り組んできた東商戦勝利へ向けた長く厳しいトレーニングの成果を発揮する最も重…

3) 2012年ロンドン五輪 men's four 決勝 動画の後半が決勝

豪州フォアクルー: 銀メダルの3番がDrew Ginn https://m.youtube.com/watch?v=x6wHZNWF7pA 東大対校チームもDrew Ginnのブレードワークをお手本とし、超効率ブレードワークを身につけよう。以上

2) 2008年北京五輪men's Pair決勝

金メダル豪州ペアのBow Drew Ginn 素晴らしいブレードワークでリカバリーでのロスが殆ど無く、一本で15cmずつ相手を引き離している。 https://m.youtube.com/watch?v=RzAegKadbfM