Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

1X優勝者とハンデ控除ネットタイム比較:

さて、今回の1X優勝者のタイムと、年齢ハンデ(及び性差ハンデ)を控除したネットタイムを比較してみた。 M1X(一般):M岡、24'03", HCP無し、Net:24'03" W1X(一般):F本、25'46", 女性HCP:25"*5.64km、Net:23'25" M1X(40歳+):Y田、26'01", 43歳:6"4…

レース中ペースに関するおやじのデータ分析:

SpeedCoachメモリーに記録された100m毎の艇速・レートをエクセルにInputし、レース中のペース変化を折れ線グラフにしてみた。(下図参照) エクセルの元データは下記参照: 2010年HoA レース中データの分析.xlsx レース中の主なカーブポイントや、頭に残って…

レース中の一般情報:

日時:2010年11月27日(土)13時〜14時 コース:荒川大曲→戸田橋6km(下げ潮のため、水上実距離は5640m?) 天候:晴れ、気温14度程度 風向・風速:東北東、3m程度 潮位変化(笹目橋):13時:1.48m→14時:1.25m 潮位変化:△23cm 水面状況:笹目橋→戸田橋…

HoAレースデータの分析

昨日出漕したHoAのレースデータについて整理してみた。

HoA懇親会:

16時より、三菱艇庫でHoAの優勝クルー表彰式及び懇親会を実施。先ずは飲みたい人が沢山いるので、先行してウォー三唱で先に飲み始めた。五月雨式に到着する優勝クルーに対し、優勝賞品のTシャツ(今年はオレンジ色)を授与。巻頭の写真の通り、おやじも優勝…

59歳以下の男子スカラーは女子には負けてはならない:

F本選手とのガチンコ勝負は、今年は勝てなかったが、来年は何とか勝ちたい。参考ながら、おやじの試算によると、1000mレースでの男女性差によるタイム差は約25秒。一方、USRowingの規定する1000mレースの年齢ハンディキャップは、59歳で25秒。(下表参照)…

結果は、今年もF本選手に負け:

さて、自分の艇を揚げ、三菱艇庫へ向かうと、レース結果が出ていた。おやじの関心事はF本選手とのガチンコ勝負の結果のみ。大会運営のスタッフが、なにやら「U家チャン惜しかったね〜。F本チャンに8秒差で負けだよ」と。。。おやじは「え?」とガッカリ。…

HoA, 50歳代1Xで優勝したが。。。

今日はHoA本番。いつもの様に午前中、10時前からHoAのコースブイ設置作業を実施。 今年は第5回だが、コースブイは毎年おやじ本人がモーターボートを運転してブイを設置している。約1時間の作業で、モーターを運転して同乗するブイ投入作業者に指示を出す…

500m-400m-300m x 4本

明後日のHoA本番に向け、レースペースのシミュレーション及び漕技のチェックも兼ねて、以下のメニューのトレーニングを実施。 500m(SR26)-100mOFF-400m(SR28)-100mOFF-300m(SR30)-550mOFF x 4set 本メニューに入る前にW.Upでポンドを1周(4km;往路:ノーフ…

HoAに向け、レースペース確認

今週末に荒川のヘッドレースに出漕する。一昨日、祝日に乗艇練習を行ったが、レース前の調整も兼ね、今日はウィークデー2回目の乗艇練習を実施。 勤務先を定時で上がり、戸田へ。艇庫に着くと、T大の選手が夕刻の陸トレを行っていた。ワーワー大きな声を掛け…

HoA発艇リスト発表

11月27日(土)に開催されるHead of the ARAの発艇リストが発表された。 HoAのHP(下記URL)に公開されている。 http://partezrowing.com/ARA/ 今年は出漕艇数が75、述べ参加人数が200名を超え、過去最大の参加数。 シングルスカルでは種々接戦が期待…

New Cox Box:

先週、LBRCの平均年齢70歳以上のマスターズクルーより、「船台で揚艇する際にCox Boxを水中に落としてしまった」との連絡が入った。おやじがT大のHCをしていた時にもCoxがStop Watchや工具を水中に落として壊してしまったという報告を受けたことが何度もあ…

HoAブイのチェック:

昼食を摂った後、13時よりHoAのブイおよびアンカー・ロープをチェックした。(HoAのブイはT大のA野艇庫に保管している) ブイは、赤:11個、黄:4個+3個=7個、合計18個全て揃っていた。一方、アンカーとロープを数えたところ、17個しか無かった。昨年のH…

SpeedCoachのデータ:

5800m(スタート直後):Time:32'26", 626本 11,200m(ゴール直前):Time:56'15", 1244本 上記より、距離:5400m, Time:23'49", 618本、SR25.95, DPS:8.74m, Ave:2'12"3/500m(85%負荷相当) 自分の目で見たスタート時の距離が5780m,ゴール時が11230mだったの…

HoAシミュレーションはウェイク無し:

9時40分頃に艇庫を出発。9時45分頃に岸を蹴った。HoA本番と同じW.Up(と言ってもいつもと同じ内容)で漕ぎ上がる。風向きは北々西で笹目まではほぼ横風。今日は天気が悪いためか、この時間帯はウェイクがいなかった。笹目を越えると北西向きに上って行くので…

Head of the ARAの準備

今日は勤労感謝の日。HoA出漕に向けて、今日はW.Upも含めてHoAレースのシミュレーションを実施した。 朝の天気予報通り、戸田についた時には風が強めで横殴りのような雨模様。これは荒川の土手越えが強風で煽られそうだし、乗艇中も雨で寒そうな感じ。着替え…

13. 川浚い

秋が瀬取水堰以下の荒川練習水域は、東京湾の潮の干満の影響を受けて水位が変動する。特に大潮の干潮時には、普段使っている岸蹴り場のブロック段より下の川底が顔を出す。台風などの増水時に大きな流木やゴミなどが流れてきたり、心無い者が自転車やバイク…

12. 主な練習航路と距離

岸蹴り場〜秋が瀬鉄橋往復: 約17km 大曲〜秋が瀬鉄橋往復: 約 5km 岸蹴り場〜秋が瀬/大曲M字往復 約22km 岸蹴り場〜秋が瀬橋往復: 約18km 戸田橋〜大曲往復: 約12km

11. 留意すべきハザード情報

主なハザードは以下の通り(別紙―1の水路図も参照): 岸蹴り場から中大艇庫裏手までの間は水路が狭く、且つ両側が垂直護岸なので、動力船が通ると、曳き波がなかなか消えない。 岸蹴り場から上流に向う際、中大艇庫裏手で大きく川が蛇行しているので、川の…

10. 釣り人

荒川では、我々が自由にボートを漕ぐ事ができるのと同様に、釣りも自由に行うことが出来る。戸田コースについては釣りが禁止されているので、我々は釣り人に対し、厳しく対応できるが、荒川ではこれは通用しない。釣り人は、荒川を利用する我々と同じ川好き…

9. ウェイクボード

ウェイクボードの曳航用モーターボートは、ウェイクボードの曳航サービスを行う業者である。戸田橋より上流をゲレンデ(遊び場)とするモーターボートは赤羽鉄橋下流の舟戸公園付近に拠点を構えている以下の2業者: 1) SOUND: http://www.wakebarsound.c…

8. タンカー

大曲手前の右岸には、ジャパンエナジー朝霞油槽所のタンカーターミナルがある。ここには日曜日を除く毎朝、東京湾から上ってきた石油タンカーが着桟し、石油の荷揚げ作業を行っている。タンカーは毎朝6時過ぎに戸田橋を通過し、7時頃にはターミナルで荷役作…

7. 国交省の定めた荒川通航規則

荒川に於ける船舶の通航方法:下記サイトに掲示されている。 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/goto/navi/pdf/doc_koji.pdf 上記規則の区域図:下記サイトに掲示されている。 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/goto/navi/pdf/doc_koji_kuikizu.pdf荒川の通航…

6. 荒川練習水域の航行ルール:

1)右側通航: 河川に於ける船舶の航行は右側通航。 2)橋の下の水路: 荒川の乗艇水域に於いて、秋が瀬鉄橋・幸魂大橋・笹目橋については、橋脚が川の中に立っており、橋の下の水路が狭くなっている。これらの橋を通過する際には、以下に示す通り、橋脚で…

5. 荒川の潮汐及び水温事前チェック

1) 荒川の潮汐: 荒川のリアルタイムの水深(笹目)は以下のサイトで見ることが出来る。 http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21281&obsrvtnPointCode=16&timeAxis=60 上の写真の様に川底が露出するのは、笹目の水深で50cmを切った…

4. 戸田橋岸蹴り場

荒川の岸蹴り場は下の写真の通り、幅の広い階段状になっている。また、階段の下には川底(泥)があり、干潮時には川底が露出する。岸蹴りや着岸の際には、足で水深をチェックし、船底やフィンが川底や石段に当らない様に注意する必要あり。吃水の深い8+艇に…

3. 艇の陸送

荒川に出艇するには、荒川の土手を越えて、荒川の岸蹴り場まで艇・オールを陸送する必要がある。チームボートについては、特段の難しさは無いが、1X艇の陸送については、慣れていないと難しい。1X艇の陸送要領は下記URLのサイトに一例が掲示されている。 h…

2. 荒川への出艇準備・装備:

荒川は、戸田橋上の岸蹴り場以外で、安全に離着岸出来る場所があまり無い。従い、主に安全上の観点から、以下の点に留意して出艇準備或いは装備を行う必要がある。 1) 体調管理: スポーツを行う者の基本であるが、体調万全であること。もし、体調に不安が…

1. 荒川練習水域の概要:

戸田橋〜秋が瀬橋間の片道約9kmを乗艇練習水域とする。(別紙−1=下記資料 参照) 荒川乗艇練習航路及び航行ルール.xls 安全管理範囲を定める上で、荒川での普段の乗艇練習は、この水域で行うこととする。

INDEX

荒川練習水域の概要: 荒川への出艇準備・装備 艇の陸送 戸田橋岸蹴り場 荒川の潮汐及び水温事前チェック 荒川練習水域の航行ルール: 国交省の定めた荒川航行規則 タンカー ウェイクボード 釣り人 留意すべきハザード情報 主な練習航路と距離 川浚い