Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

おやじの写真館:

おやじスカラー写真館:ブログに貼り付けた写真や挿絵集。以上

Head of the ARA関連:

第1回Head of the ARA大会要項 - おやじスカラー戸田便り(2006-11-02): HoA準備:諸手続きメモ - おやじスカラー戸田便り(2006-11-03): HoAブイ製作の準備 - おやじスカラー戸田便り(2006-11-05): HoA:事前説明会の議事録 - おやじスカラー戸田便り(2006-…

マスターズ関連:

マスターズレースについて - おやじスカラー戸田便り(2005-07-14):USRowing方式の1000mレース年齢HCPを紹介したもの。 HOCR マスターズスカラー使用艇について - おやじスカラー戸田便り(2007-11-15):米国Head of the Charlesに出漕したマスターズスカラー…

14.遠漕について:

荒川日帰り遠漕の予定 - おやじスカラー戸田便り(2006-01-19):荒川日帰り遠漕(50km)の要領・予定を纏めたもの。 荒川日帰り遠漕、予定通り実施 - おやじスカラー戸田便り(2006-01-22):遠漕会の様子を纏めたもの。

13.地方遠征:

エイト艇の瀬田川への輸送準備 - おやじスカラー戸田便り(2004-06-20):エイト分割艇を瀬田川に輸送した時の内容を紹介したもの。 Head of of the Seta遠征準備(エイト)&本日の乗艇練習 - おやじスカラー戸田便り(2004-11-04):Head of the Setaのエイト…

12.ボートパーツ関連:

ボートパーツの個人輸入について - おやじスカラー戸田便り(2004-11-11):ボートパーツの個人輸入の具体的手続き要領を紹介。 個人輸入のMartinoliパーツが到着 - おやじスカラー戸田便り(2005-10-14):2005年秋に輸入した実績を紹介。国際郵便でなく、DHL(…

11.コーチング関係:

日ボのコーチセミナーに出席 - おやじスカラー戸田便り(2006-01-28):日ボコーチセミナーでのジャンニコーチのトレーニング情報要点抜粋。 公認コーチ制度に関する情報 - おやじスカラー戸田便り(2006-02-04):日体協の公認スポーツ指導者制度に則った日ボの…

10.安全確保:

荒川出艇の注意点 - おやじスカラー戸田便り(2005-01-10):荒川ハザードマップと荒川出艇時の注意点を纏めたもの。 安全対策:排水用スポンジと安全ひも - おやじスカラー戸田便り(2006-02-11):排水用スポンジと緊急時離脱用安全ひもについて紹介したもの。…

9.戦術:

脚蹴りについて(戦術と有効性) - おやじスカラー戸田便り(2004-12-24):昔からボートの戦術として活用されているおやじの考えを纏めたもの。 レースに於けるレートと艇速の関係について - おやじスカラー戸田便り(2006-08-11):レートとレースペースの関係…

8.タイム評価手法:

全日本選手権優勝タイムの評価 - おやじスカラー戸田便り(2004-06-07):微順の好コンディションの中行われたH16年全日本選手権の優勝タイムについて、おやじの専門分野である造船工学の理論を使って、艇種毎のエイト換算のタイムを試算して評価したもの。 距…

7.エルゴメーター関連:

エルゴメーターの体重換算式 - おやじスカラー戸田便り(2004-11-05):おやじがT大のHC時代に研究し、良く利用したエルゴ計測タイムを選手の体重で換算する要領を纏めたもの。 エルゴ2000m漕に向けたペース設定要領の一例 - おやじスカラー戸田便り(2006-01-1…

6.エイト特有の情報:

エイトの整調とCOX - おやじスカラー戸田便り(2004-12-22):エイトの整調とCOXについて、おやじの考えを纏めたもの。 チームボート(エイト)の漕法基本論 - おやじスカラー戸田便り(2005-12-08):エイトの漕法基本についておやじの持論を紹介。 ローイング…

5.船型:

エイト艇の要目一覧表 - おやじスカラー戸田便り(2006-01-25):世界の有名ボート造船所のエイト船型一覧表と船型に関するおやじの考えを纏めたもの。 [http://d.hatena.ne.jp/oyajisculler/20060326#p3 (2006-03-26):Vespoliの最新エイト船型V1の見学した感…

4.オール関係:

Sweep Oar アジャスタブルハンドルのグリップ交換 - おやじスカラー戸田便り(2004-06-05):C2 SweepオールAdjuatable handleのグリップ交換について纏めたもの。 オールメーカー2社の比較 - おやじスカラー戸田便り(2004-08-05):昨年、Concept2とCrokerオ…

3.リギング情報:

リギングその10(リギングINDEXと纏め) - おやじスカラー戸田便り(2004-10-22):昨年、おやじがリギングの一般論を纏めたログのINDEX。 エイト強豪クルーのリギング数値 - おやじスカラー戸田便り(2005-05-12):今年の5月に、エイトの強豪チームにリギング…

2.ブレードワーク及び漕法(おやじの考え):

ローイング(ブレードワーク)のINDEX - おやじスカラー戸田便り(2004-11-22):ブレードワークに関するおやじのログをINDEXとして纏めたもの。(以下、関連ログ) フォワードの出方とエントリー準備 - おやじスカラー戸田便り(2004-06-13) キャッチ(エント…

1.ローイング理論(理系向き。文系には理解困難?):

東大:木下研究室のサイト情報の解説 - おやじスカラー戸田便り(2005-02-03):T大漕艇部部長の木下研究室のサイト情報の解説。(関連連載ログは以下の通り) 木下研論文解説(その1):オールに加わる流体力 - おやじスカラー戸田便り(2005-02-05) 木下研論…

漕艇技術関連ログのINDEX(2007/09E)

今年2月15日に、当ブログ漕艇技術関連INDEXを纏めた。その後に作成したログも後追い追加してきたが、もう半年以上経ったので、本日改めてINDEXを掲載する。(現時点では2007年2月15日版と殆ど同じ。今後このINDEXに追加して行く予定) 各ログの内容は、おや…

第2回Head of the ARA準備会議:

前述の1X荒川出艇講習会で秋が瀬往復乗艇を終え、昼飯を食べた後、午後から三菱艇庫で#2会HoAの準備会議を開催した。集まって頂いたのは三菱艇庫で活動するMBCとP会の要人。昨年の#1HoAは、殆どおやじ1人で準備したが、今年は11月下旬に公認コーチ講習会…

荒川出艇講習会を実施:

本会の主旨に賛同してくれたP会のK谷さんを受講生としておやじの講師による荒川出艇講習会を本日実施した。内容は(1)荒川岸蹴り場まで往復の陸送実習、(2)戸田橋から秋が瀬鉄橋間の乗艇による航路及び航行ルール実習の2点。K谷さんには航路・航行ルール資料…

荒川でスカルを漕ぐ会を立ち上げよう:

おやじは学生時代からシングルスカルで荒川に出艇してきた。荒川出艇のベテランなので川の状況や陸送要領を良く心得ている。また、大学生や実業団ボートチームスカラーの場合はコーチの乗ったモーターボートに伴走して貰ったり、モーターが伴走しない場合は…

シングルスカルで荒川に出艇する際のハードル:

戸田コースにある艇庫から荒川の岸蹴り場までは500m程度の距離があり、この間を艇とオールを担いで陸送する必要がある。途中で道路を横断したり、土手の階段の上り降りなどがあり、シングルスカルに関しては陸送要領を知らないと困難。 荒川の岸蹴り場には台…

荒川でスカルを漕ぐ会と#2回HoA準備

今年も12月1日に第2回Head of the ARAを実施することになった。HoAに出漕するには、安全確保の観点から普段から荒川で乗艇して荒川水域状況を熟知しているクルーの参加を前提としている。舵手付き艇についてはコックスがいるし大人数なので、右側通行さえ守…

本日の18km漕データ:

天候:曇、気温22℃? 東南東の風3m程度。 1500mコース*6往復 (涼しくなってきたので給水無しで18km漕破) タイム:90分59秒(折り返しロス20秒/回として、ネット87分19秒) 総本数:1900本(折り返しロス3本/回として、ネット1867本) DPS: 9.64m 平均SR:21.4…

久々の18km漕、波高し

全三菱レガッタと京大戦の2大イベントが終って、漸くジックリ漕ぐ秋の練習を今日からスタート。残暑も治まり涼しくなってきたので18km漕を実施した。秋のこの季節はすごし易くて良いのだが、戸田コースの場合、夕刻は真東の風が吹くことが多く、2m以上の風速…

本大会で感じたこと:

この大会を通じて感じたこと2点について書き止めておこうと思う。 OBレースは練習したクルーが勝つ:今大会の年代別OBレースに於いて、東大は60歳代のレースを除いて、年代別レースに加えて2000mレースも勝利した。どの年代も勝ったクルーは事前に練習したク…

京大戦現役レース結果:

女子4X+:互いに2年生以下でクルーを組めないこともあり、東大は3年主体のクルー、京大はCOXが男子(4年)という変則的なクルー編成となった。結果は接戦の中、京大の勝利。3年主体なのに負けてしまった東大は、冬場に確り漕ぎこんで実力アップして欲しい。…

OB2000mレースの経過:

W.UPをしているとあっという間にスタート時刻になった。発艇台につけようとすると、まだウォーターマンが来ていなかった。ウォーターマンの配置を急がせ、3クルーが揃い、線審の白旗が上がったところでスターターの櫓を見た。すると、スタート審判がまだ準備中…

W.UPはまずまずの出来:

今日は東の風は3m程吹いており、スタートから1500mまでは水面が波立って結構チャプチャプしていた。W.UPでは水面をなるべく叩かない様に丁寧に漕ぐことを確認。週に1回しか乗艇練習していないクルーなので、少し多めにパドルの短漕練習を行ってレースに備え…

京大戦OB2000mレース:HCP差で辛勝!

今日は京大戦本番。昨日の猛暑から打って変わって今日はどんよりとした曇天で肌寒い様な天気。しかし、ボートを漕ぐには涼しいくらいが丁度良い。 8月下旬からこの2000mレースに向けて毎週乗艇練習をして準備してきた。今年は猛暑続きだったので、東商戦の時…