Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月11日予想と結果の対比 & おやじの勝手な評価:

以下数字は順位結果を示す。 中大(予想通り):他校3校が如何様なレース戦略をもってしても打ち破れぬ横綱相撲の勝利。クルーは軽量級クラスが主体であり、エルゴの8人平均は6'35"を少し切った程度とのこと。しかし、ブレードがエントリーからフィニッシュ…

決勝戦:

私大の強豪4校によるレースとなった。優勝したのはおやじの予想通り、中大。2位に5秒差を付けての圧勝。2位以下は略実力の拮抗する3校となったが、おやじが2位と予想した慶応は1000mで力尽きた。やはり敗復廻りの疲れが出たのか、最後の追い上げを見せること…

順位決定戦:

国立大4校によるレースとなった。1番を取ったのは、おやじの予想した北大ではなく母校東大。勝つための唯一の術である先行逃げ切りの戦略を徹底し、北大クルーの戦意をもぎ取り、ラストの一橋の追撃をかわして、見事、国立大最強クルー決定戦を制した。しか…

インカレエイト予想と結果

右上の表は、昨日のインカレエイトの順位決定と決勝のラップタイム記録表。

東京ぼーっと塾HP

おやじのボート仲間である早稲田OBの長畑芳仁氏が塾長を務める「東京ぼーっと塾」のHP(下記URL)に、このブログ「おやじスカラー戸田便り」がリンクされました。 初めて他のHPにリンク頂き、光栄の限りです。 http://tokyoboat.web.infoseek.co.jp/ (2004/10…

おやじの予想:

決勝は1位:中大(議論の余地なし)、2位以下は概ね実力が拮抗しているが、上記要件の④、⑤において慶応が1歩前に出ていると推察する。これに続くのが日大か?早大は何とかインカレに向けて復調してきたがクルーの完成度にやや不安があると思われる。 順位…

明日の決勝と順位決定戦:

決勝 : 2:慶応、3:中大、4:早大、5:日大 順位決定: 2:北大、3:東大、4:一橋、5:東北

インカレ8+準決勝の結果

本日のインカレ8+準決勝を観戦した。 結果はおやじの予想通りと言うか、実力通りの結果で私学の強豪クルーが決勝へ進出、国立大クルーは私学に全く歯が立たず順位決定戦廻りとなった。 結局のところ、ボートは①体力、②漕技、③漕暦(累計何本漕いで来たか)…

インカレエイト敗者復活戦の結果と準決勝

本日、敗者復活戦を観戦しました。(東大のレースが気になり、半日休暇を取った) 結果は昨日のログで予想した通り、慶応(6'15"), 東大(6'17"), 一橋(6'18"), 東北(6'23")のタイム順で準決勝に駒を進めた。結果の詳細は日ボのHP(下記)を参照されたし。 htt…

追加情報:

後でおやじのボート仲間YNさんに聞いたところでは、A,B,C組は略同じ条件で弱い逆風の中のレース。これに対してD組は略無風に近い微風の中でのレースとのことでした。従って、D組のタイムは少し割り引いて考える必要があり、仙台大学と一騎打ちとなる東大の敗…

D組(11:22) 実力校不在のD組、幸運を勝ち取るのは誰だ?

法大 北大 対校戦で東北に勝ったのが実力なら楽勝? 東大 今年の取組みが試される最大の好機 関大 良く知らぬが京大に勝ったらしい 早大理工 <結果> 1位:北大(6'14"), 2位:東大(6'18"), 3位:関西大(6'19")と言うことで、幸運を勝ち取ったのは北大でした。…

C組(11:14) 中大が水を開けて軽く1位抜けと予想

防大 慶応 中大には歯が立たぬだろうが、問題はタイム 中大 予選は肩ならし。 名大 阪大 <結果> 1位:中大(6'05"), 2位:慶応(6'08"), 3位:阪大(6'28")と言うことで、1位はおやじの予想通り中大でしたが、慶応が粘り水は空かなかった模様。さすが慶応、本番…

B組(11:06) 日大が水を開けて軽く1位抜けと予想

東工大 山口 京大 日大には歯が立たぬだろうが、問題はタイム 日大 予選は肩ならし。 東経 <結果> 1位:日大(6'11"), 2位:東経(6'25"), 3位:東工大(6'30")と言うことで、1位はおやじの予想通り日大でした。京大のタイム(6'38")が悪かったのが意外でした。

A組(11:58) 激戦区のA組、東北に一橋、早稲田がどう立ち向かうか?

一橋 川辺合宿の成果が出るか? 仙台 今年の8+取組みの総決算や如何に 早大 ここ数ヶ月のスランプを脱したか? 鹿児島 大阪市立 東北 おやじの予想では東北が1位抜け <結果> 1位:早大(6'14"), 2位:東北(6'19"), 3位:一橋(6'20")と言うことで、早稲田が…

インカレ予選:予想と結果(一部追記)

<今朝のおやじの予想に実際の結果を各組の下段記載に追記> 本日のインカレ予選組み合わせが、日ボのHPに掲載されています。URLは下記。 http://www.jara.or.jp/raceresult/index.html 予選予想(上段)と結果(下段):

鶴見川を漕いだ感想:

今回は土曜日の午後、漕いだが、戸田コースに比べると出艇する艇数が少なく、ノンビリ漕ぐことが出来る。晴れの日の午後と言うことで海から登ってくる風が吹いているが波が立つ程の風ではなく、寧ろ逆風で漕いだ方が夏場は涼しくてよい。(順風は漕いでいる…

借艇した1X艇:

鶴見川艇庫から借艇した艇はSS4号。デルタ製の古い木艇でストレッチャーはゲタではあるが、管理状況も良く散歩感覚の練習には申し分なし。オールはチョッパーオールを使用。今回は鶴見川コースをユッタリ散歩感覚で漕ぐことが目的であったので、この意味で…

鶴見川で漕ぐ

本日はパルテ会の練習会を自宅から近い鶴見川漕艇場で実施するとのことで、参加した。パルテ会は来週の愛知県で行われるクラブ選手権大会に向けて、エイトの練習をしていた。おやじは1Xで鶴見川漕艇場の片道3.5kmのコースを2往復した。

1500m4周のタイム更新:

これまで、艇を回すロスタイムも含めた4周のベストタイムは62分であったが、今日はこれを1分短縮し、61分で回ることが出来た。今日は横風が強く、艇が横に流されて漕ぎにくかったが、何時もよりタイムを短縮することが出来た。これは上記のランニングシャツ…

ランニングシャツでの乗艇:

久し振りにランニングシャツで乗艇した。普段長袖や半袖で乗艇しているので、出艇直後は何やらNakedな感覚があり、やや違和感あり。また、上体から滴る汗が腕伝いに手元まで流れてくるのでグリップに汗が流れて少し手元が滑る様な気がした。まあ、1周もする…

本日の夜間練習

本日も毎週定例の水曜日夜間乗艇練習を実施。今日はLBRCユニフォーム試作品として先日購入したランニングシャツを着て漕いで見た。右上の写真は今日来たランニングシャツ。左胸にクラブのロゴが入っている。 今日は、日没後も気温が高かったが、南東の風が吹…

中国Wudiオール:

写真でも分かる通り、ブレードはC2 Big Bladeのコピー。シャフトはC2とは巻き方と材質が異なる。持った感じがC2より重めであり、繊維は100%Carbonでなく、一部Glass Fiberを使用している模様。漕いだ感じで、C2と異なるのは、①シャフトが重めであり、バラン…

Crokerオール:

前回のログで述べた通り、エントリーはC2よりスムーズだった。これはCroker(Slick)がブレードFace側にリブが無いのでスムーズに入るのと、写真を見ても分かる通り、CrokerのSlickブレードはC2のBig Bladeとは形状がかなり異なり、ブレード下端エントリーから…

スカルオール3社の比較

8月5日のログにC2とCrokerスカルオールについて、各クラブコーチや一流漕手のコメントを記載した。今回はおやじ本人が実際に漕いだ感触と現物を見た感想を整理したい。右上の写真は今回撮影したスカルオールの比較写真。 写真の解説:左上:C2(左)とWudi(右…

何事もチェックが肝要:

今回、幅の狭い2X用のストレッチャーのため、靴プレートはエイト用の280mm幅は使えず、新たに260mm幅のプレートをJ2に注文した。靴はLBRC手持ちのMartinoli製を使用するため、M社製靴穴に合う様にアルミプレートにボルト穴を開けて貰った。出来上がって品物…

準備が出来たら、いざ作業開始:

製作作業は段取りが出来れば、作業自体は予定した通りに坦々と作業するのみ。日曜大工名人のおやじにとってはストレッチャー製作作業は簡単な作業。仕上がった時点で目論見通りのリギング調整が出来なければ意味がないので、製作途中で何度か仮取付をしてボ…

道具は使いやすいものを準備する:

T大漕艇部には、電動ドリル等の整備用の道具が良いものが無いので、ドリル等、自分の道具を自宅から持ち込んだ。アルミパイプは金ノコでも切断出来るが、精度良く切断出来ないので、パイプカッターを使用した。

材料手配:

戸田にはJ2ローイングセンターというローイングボート専門のパーツ屋さんがあるので、殆どのパーツはここで手に入る。但し、モノによっては在庫が無い場合もあるので、必要な材料は事前にリストアップしておき、事前に在庫を確認しておいた方が良い。(例え…

資材手配及び作業前の現物確認:

必要な材料を手配する前に、艇の現状及びストレッチャーボードの幅等の基本的なところを事前にチェックした。今回は同型艇があったので、同型艇のストレッチャーを事前にS君に確認して貰い、製作するストレッチャーユニットの完成状況をイメージした上で必要…

ストレッチャーは1品製作。既製品は無い:

今回、ストレッチャー2セットの製作を念頭に置き、余裕を見て合計4時間の行程を見込んだ。(昼食を挟み、ほぼ1日作業)これを聞いたS君曰く、ストレッチャー取付に何故1日も掛かるのでしょうか?との質問。どうやら、ストレッチャーは完成品をショップで売…