Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2004-01-01から1年間の記事一覧

10月29日ログ(距離と艇速の関係)へのダイレクトアクセス:92件

http://d.hatena.ne.jp/oyajisculler/20041029 これはおやじの最も得意とする技術分野。エルゴの体重換算と併せて、もっと閲覧件数が増えて当然だと思うのだが、おやじが期待する程伸びないのは何故だろう?(何でだろ〜、何でだろ〜?、ア、それは何でだろ…

おやじのアンテナからのアクセス:100件

http://a.hatena.ne.jp/oyajisculler/ これはおやじのアンテナ。おやじが日頃チェックしているHPの更新情報をチェックすることが出来る。興味のある方は使って下さい。

8月5日ログ(オールメーカー2社の比較)へのダイレクトアクセス:102件

http://d.hatena.ne.jp/oyajisculler/20040805 LBRCで今年の9月にスカルオールを購入した。この時に銘柄をConcept2にするかCrokerにするかを決めるため、両者のオールを使っている著名な漕手や監督・コーチに製品の評価情報を聞き、ログに纏めたもの。何を…

10月14日ログ(アクセス1万件突破)へのダイレクトアクセス:114件

http://d.hatena.ne.jp/oyajisculler/20041014 今日のログ同様、アクセス件数が1万件の大台に乗ったことを記念して掲載したものである。この類のログを載せると、何故か1日に1人で100件規模のアクセス件数を稼いでくれるおやじブログの常連さんがいる。こ…

8月26日ログ(インカレ予選と予想)へのダイレクトアクセス:125件

http://d.hatena.ne.jp/oyajisculler/20040826 今年のインカレエイト予選の組み合わせを聞き、予選の着順を予想したログであるが、意外にアクセス件数が多かった。生の下馬評を書いたものは他に無かった模様であり、H17年度のエイトレースについても下馬評を…

パルテ会HPの掲示板からのアクセス:141件

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=partez おやじはパルテ会のメンバーでもある。前術のリギング特集を含めてパルテ会の掲示板に書き込みをしていることもあり、パルテ会のメンバーは掲示板のURLからおやじのブログにアクセスする方が多い模様。

長崎大学医学部漕艇部HPの掲示板からのアクセス:150件

http://6523.teacup.com/tauring/bbs 長大医学部は以前、おやじがコーチをしていた大学ボート部である。ここからのアクセスが多いのは極自然と言えよう。尚、先日のログに記載の通り、長大医ボのHPのリンクにおやじのブログが入ったので、今後はリンクからの…

10月22日ログ(リギング纏め)へのダイレクトアクセス:211件

http://d.hatena.ne.jp/oyajisculler/20041022 この一連のリギング特集ログはおやじの力作である。この意味で閲覧件数並びに閲覧リピーターが多いというのは、おやじにとって面目躍如である。

東京大学浅野艇庫掲示板からのアクセス: 818件

http://www2.odn.ne.jp/cgi-bin/board.cgi?user=haf58840&no=1 おやじが世話役を務める淡青会ローイイングクラブ(LBRC)の掲示板が浅野艇庫掲示板である。LBRCのメンバーに読んで貰い、ボートに関する知見を深めて貰おうというのがこのブログの大きな目的の…

お気に入りからのアクセス:7889件

ブックマークなど おやじのブログURLをPCのお気に入りに等に登録している、当ブログを観る常連さんがやはり一番多い模様。

アクセスが2万件突破

5月末に開設したおやじのブログが、本日アクセス2万件を突破した。我ながら驚くべき事実である。右上のグラフはこのブログの月毎のアクセス件数をグラフにしたものである。(はてなダイアリーは有料で、この類のアクセス分析サービスがある) 以下、本日現…

世界のエルガーは、ボート選手以外の大男が沢山いる:

さて、このエルゴRankingのHeavy Weightに登録された米国や欧州のエルガーのProfileを見てみると、ボート競技以外の人が結構沢山いる。それとRankingに登録するエルゴ自慢の人間は体重90kg以上の大男が多い様だ。中には125kgオーバーのエルガーもいる。 おや…

エルゴのOnline Ranking:

Concept2社のホームページ内にエルゴのOnline Rankingと記録Logのサービスがある。おやじはこの11月からこのログに記録を登録している。Online Rankingを表示させるには、Concept2社のホームページ(下記URL)を開き、左側にメニューにあるIndoor RowingのOnl…

Concept2エルゴのOnline Ranking

この1週間、平日は忘年会や祝日の休日出勤等があり、平日帰宅後のエルゴ30分漕をしなかったので、今日、夕方に自宅で30分漕を実施した。記録は7708m(Ave.1'56"8)で一応、おやじのNew Recordである。普段は夕食後実施しているので、前半はユックリ入り、ラス…

レース戦術に於ける脚蹴りの有効性:

脚蹴りは上手く決まれば、これほど達成感のある爽快な戦術はない。しかし、失敗した時のダメージが大きく、また、乳酸負債という脚へのダメージが残る両刃の刃でもある。先日の東大学部レガッタの2000m招待レースでは、おやじは脚蹴りの戦術を一切使わなかっ…

練習での脚蹴り:

新人向け:新人に脚蹴りを教えるときは、先ず最初に正しい脚蹴りの定義を教育することが肝要である。 一方、新人漕手は強く漕ぐことが中々実行できないので、練習の中で脚蹴り5本程度(未熟なクルーは、3本では決まらないし、10本は不可能)を時折、入れ…

レースでの脚蹴り活用例と、間違った使い方:

ハイレベルのエイトレースに於ける勝負は、クルーのシンクロナイゼーション度合いの勝負と言っても良い。従って、レース途中の戦術に対して、あれ?どうして?等と1人でも混乱したらそのクルーは100%の力を発揮することが出来ない。レースの戦術は出艇前の…

脚蹴りの難しさと失敗するとどうなるか?:

脚蹴りの定義に記載した通り、脚蹴りは全力で漕いで始めて脚蹴り足り得る。脚蹴りコールが入ったときにクルーの中で温度差が出て、脚蹴りを躊躇して全力を出さない者が1人でもいると脚蹴りは成功しない。この意味で、脚蹴りと言われた瞬間、良い意味でクル…

4連覇と脚蹴り(チョット脱線):

おやじの漕暦の中で脚蹴りが一番効果を発揮したのは東大が全日本選手権エイトで4連覇を達成した決勝レース。決勝は5杯レース(上の写真で、右から東大、一橋大、(トヨタ=見えない)、早大、法大)前日のインカレ決勝では東大が1Qを1艇身先行し、苦しみ…

脚蹴りが決まるとどうなるのか?

新人の長距離漕で脚蹴り合戦をすることはあるが、大抵の場合、ここで出る、勝負を決めるという場面で脚蹴りを入れる。勝負どころでの脚蹴りの本数は5本というのが一般的である。(1回に入れる脚蹴りが5本を越えると、ダメージでその後の水中が落ちる)お…

脚蹴りの定義:

おやじが東大ボート部に入ったばかりの頃、先輩のトレーナーから教えられた脚蹴りの具体的なやり方・定義は以下の通り: レースの勝敗を決めるのは、コンスタントの1本1本であり、脚蹴りは瞬間的な戦術に過ぎない。 脚蹴りのストローク中はストレッチャー…

脚蹴りについて(戦術と有効性)

今日は「脚蹴り」についておやじの考えを述べたい。

COXの役割:

クラブチームに於けるCOXの役割は多岐に亘るが、ここでは乗艇時の役割について述べる。 艇及び漕手の安全を確保すること:接触事故等を起こさぬ様に常時水路周辺をウォッチすること。(川や湖等で大型船舶と針路が交錯する場合には、こちらの針路を相手に明…

整調の役割:

文字通り、クルーのリズム・漕法は整調で決まることになる。また、整調は強い・上手いだけではなく、ボートの動きや水中の負荷からクルーの状況を常時感じて漕ぎやリズムにフィードバックして漕がねばならない。エイトの場合は整調の前にCOXがいるので、クル…

エイトの整調とCOX

先日22年ぶりにエイトの2000Mレースを漕いだ。このレース、おやじは整調を漕いだが、これまでにおやじが整調を漕いで経験したことについて簡単に纏めたい。(大学4年以降、チームボートを漕ぐときには、おやじは殆ど整調を漕いでいる。)

今年度の淡青会(LBRC)エイトの総括:

今年のおやじが乗ったLBRCエイトクルーの参加としたレースと戦績は以下の通り: 4月=東商戦40歳代レース(500m):1'35"?で優勝 6月=京大戦2マイルレース(瀬田川3200m):濃青会クルーに敗北(12秒差) 10月=ワセダレガッタマスターズレース(500m)…

レース後の懇親会:

レース後に東大浅野艇庫2Fのラウンジで、この招待レース参加クルー全員(36名)で簡単な懇親会を行った。レースの着順は別にして、参加者は皆、2000mエイトレースを漕ぎきったという充実感で喜んでいた。出来れば来年以降も続けたい楽しいレースだった。来…

レース展開:

パルテ会に対してはHCP差が8秒あり、艇差を2.5艇身以上付けないといけない、ダークブルーズに対してはHCP差が逆に5秒弱あり、もし先行されても水が空かなければこちらの勝ちということを岸蹴り前に確認した。パルテ会との厳しいレースとなることを予想した。…

昨日の出漕クルーとタイム

パルテ会:生タイム=7'16", 47歳HCP=16秒、修正タイム=7'00", 優勝 淡青会: 生タイム=7'10", 41歳HCP= 8秒、修正タイム=7'02", 2位 DarkBlues-A:生タイム=7'21", 36歳HCP= 3秒、修正タイム=7'18", 3位 DarkBlues-B:生タイム=8'04", オープン参加

東大学内レガッタの2000m招待レース

昨日、12月18日に東大学内の学部対抗レガッタの招待(前座)レースとして淡青会、パルテ会、ダークブルーズの3クラブによる2000mエイトレースを実施した。結果は下記の通り、生の計測タイムではパルテ会に6秒差を付けて勝ったが、ワセダレガッタ同様に米国マ…