Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2018-01-01から1年間の記事一覧

ライバルスカラーとのタイム差比較

今年HoAに出漕した選手の中でタイム的に近く、且つ、ほぼ同じ時間帯にレースした選手をピックアップし、昨年と今年のタイム差を比較してみた。 ピックアップしたのは: 昨年、私とほとんど同じタイムだったW1X一般の部のK藤選手(MY生命)。今年も僅差ではあ…

自分自身のHoAレースの振り返り:

私はHoA実行委員会のメンバーでもあり、大会前日のブイ張り、そして大会当日午前中のコースブイチェック(含む調整)を実施。 それを行った上で、M1X(50歳以上)に参加した。 大会前に何度もHoAコースのトレースを行い、コース取りは確り頭に記憶されていた…

HoAレース中の潮流・風影響調査:

今回は、概ね潮流は下げ止まりの時間帯で行った。 荒川の笹目水位のデータを見ると、13時から13時10分頃が下げ止まりで、それより前は下げ潮、そしてそれ以降は上げ潮となっていた。 以下の表に示す通り、ゼッケンNo.131辺りまでは微かな下げ潮=順流でレース出…

今年のHoA運営の取り組み:

2016年のHoAから、日本代表クルー選考の場としてHoAが活用されている。 特に今年は、日本代表クルーの選考条件として、最初の選考の場であるHoAに出漕することが必須条件となった。 10月下旬に行われた全日本選手権大会中の日ボと各団体責任者との懇談の場で…

レース結果:

レース結果はHoAのHPに掲載。 http://sv82.wadax.ne.jp/~partezrowing-com/ARA/modules/news/article.php?storyid=56 http://sv82.wadax.ne.jp/~partezrowing-com/ARA/2018hoa/rule/13th_HoA_Result.pdf

#13 HoA 無事終了

#13HoA、無時全レースを終了した。

自宅でErgo 60分漕

11月も下旬に入り、朝晩は10℃を切る季節になってきた。 そう、冬場はErgoトレーニングに最適な季節。平塚でも今朝の最低気温は7℃と冷え込んでいた。 今の季節、日中でも午前中は15℃を切る。 屋内でも窓を全開にして風が入るようにすればErgoを快適に漕ぐこと…

水温が下がってきた

今日も早起きして戸田へ。 今週末のHoAに向けて、地方から遠征してきたスカラーが徐々に増えてきた。8時頃に艇庫に到着。 気温が10℃程度と寒くなってきたので、今日は冬場のウェアを着てみた。 即ち、 下:タイツ 上:冬用の長そでアンダーウェア 今日の荒川…

HoAコーストレースとFB

今日は今週2回目の1X乗艇。 週末で道路が空いているので、久々にマイカーで戸田へ。6:35に家を出て、7:55に戸田公園に到着。所用時間は1:20だった。急ぎ着替えていつもの様に荒川へ。 11:24(土)のHoAに備えて多くのスカラーが川に出していた。 幸い、今日…

MR大会に向けてトレーニング開始

12月23日、戸田で開催される全国マシンローイング大会に向けて今日からERGOトレーニングを開始した。関東大会は例年は1月中旬に行われているが、今年は何故か12月下旬の開催。例年、MR大会の1ヶ月程度前から大会に向けて準備を開始する。 ということで、今日…

揚艇

揚艇して艇を土手の草地の上に置いた。 土手の地面は石段より少し高く、段差がある。この段差を利用してフィンが接地しない様に置くと良い。 地面は草が生えていてタッチがソフトなので、直置きしても大丈夫。 艇とオールを一緒に担いで運ぶ際に、オールがバ…

ゴールライン通過:

ゴールライン。 スタートからゴールまでの距離は約5250m。途中で写真を撮るために止まった際に少し風で流されたので、止まらずに進めば5240m程度で行けたと思う。 ゴール後の船尾方向の景色。

高圧線(赤ブイ(10))通過

200mほど進むと、高圧線を通過する。(赤ブイ⑩) ここで、B-side側に少し舵を切り、船尾の目標をこんもりした大木から、その少し左のグレー色の建物の右壁に転じる。 同上、船尾をグレー色建物の右壁に合わせたところ 同上、進行方向前方の景色。残り200m程…

26km地点看板(赤ブイ(9))通過

少し進むと、S-side側に26km地点看板が見える。 赤ブイ(9)を通過したら、S-side側に少し舵を切り、船尾の目標を笹目水門から少し左手のこんもりした大木に転じる。 同上、B-side側の景色 こんもりした大木に船尾を合わせたところ。 同上、進行方向前方の景色

中大艇庫裏手(赤いブイ(8))通過後

リバーステーション目標で500mほど進んだ時の船尾側の景色。 進んでゆくと、笹目水門と東京サイドの護岸の張り出しが近づいてくる。両者が重なりあうタイミングでS-side側に舵を切り、船尾を笹目水門に切り替える。 400mほど、船尾を笹目水門に合わせて進む。

戸田病院の時計台通過:

500mほど進むと、S-side側に戸田病院の時計台が見えてくる。 同上、B-side側の景色。板橋側の護岸が近くに見える。(近づき過ぎると川の流速が遅くなる。艇速が落ちるので要注意) 同上、川がB-side側にカーブしており、そのままの針路だと赤ブイ(8)で逆コー…

27km地点看板通過:

1㎞ほど直線ラインを進むと、B-side側に27km地点の看板が見える。 同上、元の針路のままだと、中大艇庫裏手のカーブで埼玉側の護岸に突っ込んでしまうので、B-side側に舵を切る必要がある。 同上、船尾方向の景色。B-side側に舵を切り、船尾の目標を道路標識…

笹目橋の大型道路標識と後方の鉄塔を重ね合わせたライン

水位観測塔通過して、200m程進むと、笹目橋の上の大型道路標識と橋の後方に鉄塔が見えてくる。B-side側に舵を切り、この二つの目印が重なりあうライン上に艇の針路を合わせる。 同上、進行方向前方の景色。 この道路標識と鉄塔が重なりあうラインをキープし…

水位観測塔(赤ブイ(6))通過時:

笹目橋を通過し、100mほど進むとS-side側に水位観測塔が見える。この付近の川のセンターに赤ブイ(6)が設置される。赤ブイ⑥を通過したら、S-sideに舵を切り、船尾を次の目印に合わせる。 同上、B-side側に舵を切り、船尾を次の目標:笹目橋の奥に見えるゴミ焼…

笹目橋通過時:

笹目橋通過前に船尾方向の目印をよく見て、背の低い赤白鉄塔とテトラポッド護岸の重なり合うラインに精度高く合わせる。橋脚衝突の不安があれば何度も振り返ると良い。 上記のラインをキープした時の橋脚通過時のB-sideオールと橋脚の間隔。ブレード先端と橋…

プレジャーボート係留所通過時:

そのまま進み、プレジャーボート係留所(B-side側)付近まで進んだ時の船尾側の景色。幸魂大橋の奥、視線の右手側に背の低い赤白鉄塔が見える。この背の低い赤白鉄塔と、合流点に岬上に張り出したテトラポッド護岸が重なりあうタイミングでB-side側に舵を切…

彩湖からの支流との合流点(赤ブイ(5))通過

暫く進むと彩湖方向への支流との合流点通過。この付近ではB-side側の岸が近くに見える。また横からの流れでB-side側に流されやすい。この付近は釣り人が多いので近づきすぎない様に注意する。 同上、進行方向前方の景色。(赤ブイ(4)通過時に取った船尾目標…

彩湖水門前(赤ブイ(4))通過時:

400m程進むと、B-side側に彩湖水門が見える。S-side側には鉄塔が見える。そして上空には高圧線がある。この付近の川幅センターに赤ブイ④が設置される。 赤ブイ(4)を通過したら、S-side側に舵を切り、船尾を次の目印に合わせる。 同上、B-side側の景色。 同上…

漁船係留所(赤ブイ(3))通過時:

500mほど進むとS-side側に漁船係留所(赤ブイ(3))が見える。 そのままの針路で進むと、彩湖水門前付近で逆コースに入ってしまうので、B-side側に舵を切る必要がある。 漁船係留所通過時の船尾側の景色。漁船が見えたら、B-side側に舵を切り、船尾を次の目標…

スタート地点から赤ブイ(2)まで:

スタートラインに入ったら、下の写真に示すように、水門と白いポールの間にある林の辺りに船尾を合わせる。 下の写真は幸魂大橋を通過したところ。 赤ブイ②:幸魂大橋から400mほど下ったところ、下の写真に示す通り、B-side側に減速航行を示す白い標識が見え…

スタート待機水域

HoAのスタートは外環自動車道の幸魂大橋(通称、緑橋)橋梁の上流側ライン。 スタート待機水域は、概ねこの100m上流付近。HoAスタート地点(外環自動車道の幸魂大橋橋梁の上流ライン)に入る際の後方目印: 幸魂大橋200m手前辺りから、河川敷内の白いポール…

近眼の選手は眼鏡等で視力を矯正しよう:

以下に記すコース要所で船尾を合わせる後方の目標物(目印)は、1km乃至は2km遠方の鉄塔や構造物としているので、視力1.0以下では目標を良く視認する事が難しい。 近視など視力の弱いスカラーは、荒川で乗艇する際には、視力1.5程度が確保できるように眼鏡な…

最適なコース取りをするための陸上目印について

HoAのコースは、荒川の右側航行のルールを遵守し、安全に航行することを目的としてルールを定めている。 荒川は、川幅が概ね100mほどあり、この広い川幅の中で、川のセンターより右側で航行すれば良い。 川幅を戸田コースの様に6レーンと見なすと、HoAレー…

HoAの公式HPとコース図

HoA公式HP: 大会要項、レースルール、過去の大会記録などの情報が掲載されている。 http://www.partezrowing.com/ARA/HoAレースルール: 安全にレースを行う為のルールが記載されているので、出漕者は必ず目を通してルールを理解しよう。 http://sv82.wadax…

HoAを開催する目的

もともと私がHoAを開催した目的は、荒川が素晴らしい乗艇環境である事を皆さんに知っていただくため。 また、カーブのある荒川で、シングルスカルなどの舵手無し艇が安全に乗艇練習するには右側航行を遵守する事が必要です。 そこで、HoAでは右側航行遵守を…