Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

スタート地点から赤ブイ(2)まで:

スタートラインに入ったら、下の写真に示すように、水門と白いポールの間にある林の辺りに船尾を合わせる。

下の写真は幸魂大橋を通過したところ。

赤ブイ②:幸魂大橋から400mほど下ったところ、下の写真に示す通り、B-side側に減速航行を示す白い標識が見える。この辺りの川のセンターに赤ブイ(2)が設置される。

上記地点通過時の船尾方向の景色。今日は北風が吹いていたので、少しB-side側に流された。これを補正するために、少しS-side側に舵を切り船尾を少し左に振り水門辺りに合わせた。

赤ブイ②の下流はS-side側にカーブしているので、元の針路のままだと右岸側の岸に乗り上げる。従って、赤ブイ(2)を通過したらS-side側に舵を切る必要がある。

赤ブイ②通過後は川のカーブに沿って、舵をS-side側切り、船尾を後方に見える赤白鉄塔に合わせる。その先は漁船係留所(赤ブイ(3))までB-side側の岸に沿って進む。

赤白鉄塔に船尾を合わせた時の進行方向前方の景色。