Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

遠征後処理(リガー取り付けなど):

先ずは先週の隅田川遠征の後始末でリガー取り付けとCOX BOXケーブルの取り付けを実施。ついでに付け根が曲がっていた4番リガーの変形を、万力を使って曲げ戻した。8時半前に集合してこれらの作業を完了したのが8時45分頃。

通りすがりのWさんに代漕頂き、何とか出艇

来週の東商戦2000mOBレースに向けて、今日は最後の本格的乗艇練習日。本番前に2000mシミュレーションのパドル7分漕を行おうと艇庫に集まった。

後輩学生漕手をエルゴ指南:

1X乗艇練習を終えて揚艇すると学生2名がエルゴトレーニングをしていた。一人は3年のT田君。以前、エルゴ講習会で見た時に、体の使い方が適当でなく、ギクシャクしていたところが気になっていた。スムーズ且つリズム良く漕ぐためにアドバイスした。その結果…

1X夜間乗艇:500m*4発

5月上旬の戸田レガッタに向けて、今日の夜間乗艇はレースペースでの500m*4発を実施した。今日はゲートが開いており、2000mコースで気持ち良く練習できた。 1発目:静止スタートからコンスタントへ。レートは暗くて読めないが、SR30程度か? 2発目:ランニ…

レースを終えて:

今回は、H大クルーのミスで勝利を手にしたが、やはり勝つと気分が良い。昨日のトラブルは過去の出来事になって吹き飛んだ。但し、今日H大の若手OBクルーと並べて認識したのは、如何に練習不足とは言え、つい半年前まで現役で漕いでいた若者は馬力があるという事…

レース本番:

ステッキに付けると、やはり相当な逆流。H大OBの方は隅田川は始めてなのか、なかなかステッキに着けられない。何度かやり直して何とか両クルーが揃う。逆流の中でブレードスクウェアにするとブレードがバック面から押されて不安定になるので、ブレードをフェ…

岸蹴りからレースアップまで:

岸蹴り時刻は11時40分と決まっていたが、台船が空いたので5分ほど早めに岸蹴り。隅田川に浮かべると、風は緩やかな逆風という感じ。船の曳き波が残ったウネリはあるが、波は殆ど無く、グッドコンディションだった。いつもの様にキャッチ、フィニッシュワークの技術練…

レース前の準備:

岸蹴りの時間は11時40分だが、慣れない場所でのレースでもあり、9時半現地集合として早めに集まった。その後、艇置き場の隣にある墨田区のスポーツセンターで着替えてオールと艇のリギングチェックを実施。岸蹴り場まで遠いので、先にオールを岸蹴り場まで運…

早慶戦招待レース:おやじクルー勝利!

今日は隅田川でのレース本番。予報どおり、午前中は雨交じりの肌寒い生憎の天気だった。

トラブルその2(4番リガーが曲がっていた):

漸く艇の接合を完了し、リガーの取り付け作業を開始した。8シート分全てを取り付けたところで各サイドのクラッチ軸を後方から一直線に見通してみた。(これが単純明快で正確なチェック方法)すると4番のリガーが5cmくらい垂れ下がっている。「あらら、取り…

トラブルその1(分割部接合ナット&ワッシャーが無くなった):

トラックを見送り、我々も電車で浅草に向かった。現地に12時頃に到着。艇置き場を見ると、学生さんと思しき若者が我々の艇の接合作業をしていた。持ち主が現れないので気を利かせて接合作業してくれた模様。接合は重要な作業であり、他人に任せる訳には行か…

早慶戦招待レースに向けて艇運搬

明日は早慶戦の東商OB招待レースが隅田川で開催される。平均年齢40歳超のLBRCエイトはT大OBクルーとして出漕する。1月から4月の本レース及び東商戦OB2000mレースに向けてずっと練習してきたので、実力を余すことなく発揮しようと考え、自艇を隅田川に運搬…

久々に12km漕(4周)で60分切り:

今日は戸田レガッタレース前の最後の12km漕ということで、冬場から取り組んできたDPS(SR20以下の低レート)で60分切りを狙ってみた。先週まではSR17程度で漕いでいたが、今日は少し高めのSR19で入った。対校戦シーズンということで大学エイトクルーが3、4杯浮…

1X夜間乗艇:12km漕で久々に60分切り

水曜日定例の1X夜間乗艇。今日は気温が高めで15℃以上あり、しかも完全に無風状態で最高のコンディションだった。前夜の大雨でポンドの水も水面付近が浄化されている様な気がした。

お花見レガッタ2日目

今日はお花見レガッタ2日目、エイトのFinal-Cに出漕した。 前日、後半に波を食らってバタついたので、今日はバタバタしないように、レートはあまり高めを狙わず確り1本1本で艇を進めることを狙った。 スタート後HPが37、コンスタントに落として34。このま…

レース後半は波が高くバタバタ:

今日は風が強いこともあり、クイックスタート方式で発艇。最初のHPはレート41まで上がり上々の出だし。コンスタントの入り際もSR36で良いリズムが出た。300m過ぎでレートが少し落ちたが直ぐに1枚上げをいれて立て直した。500mをマアマアの感じで通過した…

レース発艇30分前に岸蹴り:

荒川でW.Upしておいたので、ポンドでのW.Upは軽めと考え、レース30分前に岸蹴りした。ステッキボートを過ぎ、周回練習コースに行くと、エイトでゴッタがえしており、もうまともにW.Up出来る状況ではなかった。風は西からの強い風が吹いており順風。良いタイ…

W.UPは荒川:

お花見レガッタのレース間隔は5分と短く、レース直前のW.Upは困難と予想。この対策として少し早めに集合して荒川でW.Upした。今日は風が強く荒川もラフコンだったがいつものペースでW.Up出来た。

お花見レガッタ初日

本日はお花見レガッタ初日。おやじのLBRCクルー(平均年齢43歳)はエイトA組に出漕。病院及びT工大Aは速いので、H橋大B及びT京K上辺りが競漕相手と認識。

夜間乗艇、今日もベタ凪

定例の毎週水曜日の1X夜間乗艇を実施。戸田に着くと、気温が10℃程度ではあるが湿度が高く肌寒く感じた。今日はゲートが開いており2000mコース3周の12km漕。低レートのDPS漕で12km60分切が当面の目標。風も殆どなく凪の状態で非常に漕ぎやすかった。1本で進…

日本国内でのベストの選択は?:

先ず戸田コースであれば、上の写真のような酷いラフコンになることはない。台風でもくればそういうコンデョションになることもあろうが、その前にレースは中止になるだろう。隅田川や宮城県長沼でのレースを念頭に置けばEmapcherのWingリガー艇が威力を発揮…

EmpacherのスイープWingリガーは他と異なる工夫あり:

Wingリガーエイトで有名なのは米国やカナダのナショナルクルーが使用しているHudson艇だ。日本ではTレやKO大が昨年から使用している。これを見れば気付くだろうがガンネルが低く、乾舷が非常に小さい。何故こうなっているのか?理由は以下の通り: ラフコン…

ラフコンに強いボートとは?:

乾舷が大きいこと:即ち水面からガンネルまでの高さが高いこと。 リガーが波に当たらないこと:ガンネルより上にリガーがあるWingリガーがベスト。通常の3脚ダブルパイプリガーは、フロントステーの下のパイプが当たって波が艇内に浸水しやすい。3脚式リガ…

ラフコンに強いボートとは?

今年のThe Boat RaceもOxfordが勝った。強風下、かなりのラフコンでのレースだった様だ。ラフコンに上手く対処するには、漕ぎ手の対応能力の巧拙が大きいが、艇・リガー選択の占める割合も大きい。テムズ川が時として酷いラフコンとなることは、両校とも百も…

お花見レガッタのウォームアップは荒川で:

来週はお花見レガッタに出漕する。お花見の期間中はゲートが締まっているのでウォームアップは600m地点から900m地点までの300mの間をグルグル回るしかない。これではまともなW.UPはできないので、少し早めに集合して荒川でW.UPしてからレースに出漕すること…

春の荒川、モーターボート増える:

戸田のオアズマンにとって荒川は素晴らしい練習環境。しかしウェイクボードやクルージングボートにとっても荒川は魅力的な水域の模様。今は春になって風も温み、穏やかということで笹目橋から戸田橋の間はモーターボートが沢山出ていた。往路は良いが復路はモー…

メニューは先週と同じ:

往路はLP8分(SR18.5〜19)+LW2分のインターバルで秋が瀬まで。今日はコンディションが良いのにフォワードの動きがずれていて、常時艇がローリングしてしまい、バランスに関しては先週の方が良かった様だ。来週は改善したい。 復路はパドル20本でウォームアップした…

絶好のコンディション、お花見に向けてレース準備

今日も荒川で秋が瀬往復。先週同様、微風の絶好のコンディションだった。4月はお花見、早慶戦招待レース、東商戦と3つのレースがあるので荒川で纏まった練習が出来るのは今日が最後になりそうだ。

7月:

8日:京大戦OBレース(8+, 2マイル、瀬田川) 15,16日:全日本社会人選手権(1X, 1000m, 長沼) 瀬田川での2マイルレースは一昨年のリターンマッチ。土曜日開催なので現地での艇組立て等のスケジュールがタイト。前日の夜に現地入りして、早朝に艇組立て及…

6月:

8,9,10,11日:全日本選手権(1X, 2000m, 戸田コース) 17,18日:谷古盾マスターズ(8+, 500m, 戸田コース) 昨年、全日本の1Xに出漕して審判艇に抜かれたが、今年も性懲りも無く出漕してみようかと考えている。今年は何とか最下位は免れたい。谷古盾は昨年10…