Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

1X夜間乗艇:12km漕でベスト記録更新

明日は社内会議後に懇親会が予定されているので、1X夜間乗艇を1日繰り上げて本日実施した。18時半過ぎに戸田コースに到着すると上の写真の通り、未だ明るかった。5月中旬になるとだいぶ日が長くなるという事を実感。

消耗品部品交換及び整備で、エルゴ機は一生使える。:

これまで自宅のエルゴ機は、1)チェーンのオイル塗り、2)シートコロ磨耗の締め付け(コロ取り付け穴の調整9、3)ハンドルの交換(木製ハンドル→Model-Dハンドル)、4)Shock Cordの交換、をやってきた。各々、不具合の発生した時点で対応してきた訳だが、C2エ…

Shock Cord交換作業に関するおやじの補足:

この交換作業は工具の準備も含めて30分程度で出来た。それほど難しい作業ではないが、マニュアルに書いていないことで、作業上留意すべきことを纏める。 1)エルゴマシンを本体とレールに分離し、本体をヒックリ返して置く。下の写真は本体をひっくり返して床に…

Shock Cord交換作業マニュアル:

Shock Cordの交換作業マニュアルはC2のHPの下記サイトに掲載されている。 http://www.concept2.com/us/support/manuals/pdf/shock_cord_replacement.pdf 米国C2社のサイトであり英文版ではあるが、殆ど写真だけのマニュアルなので英語が苦手な者でも全く問題ない…

エルゴのShock Cord交換

この冬場あたりから、自宅で使っているエルゴ(1995年購入のC2 Model-C)のハンドルチェーン巻取りテンションが緩くなってきた。あまり使用頻度は高くないが、買ってから10年以上経っているので、ハンドルチェーン巻き取り様のShock Cord(ゴムひも)のゴムが…

午後はコースで1X乗艇:

おやじの体重は現在81kg程度。ちょっとこれでは体重過多。7月中旬に行われる全日本社会人選手権までにはベスト体重の76kg前後に何とか絞りたいところ。ということで、午後は減量も兼ねて1Xで12km漕を実施した。今日は午後から強めの南風が吹いたこともあり…

昼からはMBC理事会:

MBCでは毎年9月下旬に全三菱レガッタを開催しているが、今年は50回目の記念大会。記念大会に相応しいイベントとするため、色々と仕掛けを検討している。今日はその擦りあわせを実施。おやじの担当は50回大会とは直接関係するものではないが、艇・オールと…

2X乗艇:

ジャパンオープンマスターズでは、1日目に2X、2日目に1Xに出漕することになっている。2XレースはLBRC仲間のO氏とペアを組んでの出漕。O氏とはエイトのクルーで何度も練習しているが、念のため2Xで練習することにした。出艇前に2X艇の整備及びリギング…

今日は戸田でボート三昧

来週のジャパンオープンマスターズレガッタ(愛知池)に向けて、今日は相棒のO氏と2Xの乗艇練習を実施。午前の練習後はMBCの会議、その後1X乗艇練習と朝から夕刻までボート三昧の一日だった。

1X夜間乗艇:蒸暑いポンド

今日は1X夜間乗艇の日。 日中は夏の様な暑さだったが、19時過ぎのポンドも気温が20℃を超え、夏の様な蒸暑い夜だった。こういう日は横風が吹いてくれた方が涼しくて良い。今日は殆ど無風のコンディションだったので蒸暑かった。 今日のメニューはレースペー…

レース後の表彰式兼懇親会:

レース終了後、マスターズレースの表彰式をスタンド前で行った。下の写真がその時の風景。優勝クルーには1人1人金メダルが授与された。また、出漕したクルー全てに記録証が授与されるというオマケ付き。 表彰式後も全員で簡単な懇親会が行われる等、和やかな…

レース記録:

クルー名 500m 1000m パルテ会: 1'44"23 3'38"80 稲門ミドル: 1'45"77 3'37"97 LBRC : 1'42"86 3'28"24 キラーホエール : 1'44"63 3'29"33 タイムは上記の通り。1000mのタイムにしては非常に低調なタイムである。漕いでいる最中、余り逆風の影響を感じなかったの…

レース展開:

カテゴリーCの対戦相手は隣の稲門ミドルではあるが、練習量から勘案すれば勝って当たり前。従い、今日の目標はカテゴリーD(50歳以上)で出漕しているパルテ会に対して、年齢HCP差(7秒=2艇身)以上の艇差を付けることとした。1000mで2艇身つけるのは至難…

戸田国際マスターズ2日目:M8+優勝!

今日は戸田国際マスターズ2日目。エイト決勝レースの日だ。 14時発艇なので、昼過ぎに集合した。 4月30日の東商戦クルーからB-side:2名、S-side:1名の合計3名が入れ替わったクルー。W.Upで漕ぎ出すとB-sideに小柄な漕手が集まった影響か、バランスが安定せず…

戸田コースの水は汚れている:

戸田レガッタのパンフレットにも書かれていてるが、戸田コースの水は透明度が低い。というか、植物プランクトンや雑菌の巣窟と言えそうだ。夜間漕いでいる時は暗くて汚れが見えないが、日中漕ぐと、その汚さが良く分かる。LBRCエイトの練習は荒川でやってい…

目標タイムの3'53"を概ねクリア?:

揚艇後に確認したレース記録は以下の通り。 500m ラップ: 1'55"42 後半のラップ: 1'58"84 1000mタイム: 3'54"26 途中で逆風に吹かれた影響を1秒とすれば、無風換算のタイムは3'53"程度か?今回の目標タイム3'53"を概ねクリアしたと言って良さそうだ。 次…

レース状況:

ステッキに着けると、無風のまま。これは確り漕いでタイムを出さねばと考えた。Attention Goの合図でスタートを切る。5本+HP5本(SR37)でコンスタントに移行。若干リードした様だがポンと抜け出た訳でもない。今年から取組み始めたフォワードを速くした漕法で…

戸田国際マスターズ初日:1Xレース

今日は戸田国際マスターズレガッタの初日。おやじはM1XのカテゴリーC(43〜49歳)に出漕した。カテゴリーCに出漕したのは、LBRC同僚のO口氏と、川浚いにも参加してくれたN江氏、そしておやじの3名。この大会はFISAマスターズルールに基づいて行われており、出…

新人時代の育成プログラムが肝要:

非常に単純なものではあるが、上述した伝統・文化を現役部員が知らないというのは非常に残念なことである。新人時代の育成プログラムにも問題がありそうだ。 何とか伝統の良い文化は取り戻して欲しいものである。 以上

決勝前の対校エイト蹴り出し時の応援歌:

ついでながら、昔、東大が全日本選手権エイトで勝った頃にやっていた対校エイト蹴り出し時の応援歌についても紹介したい。これは優勝を期待された対校エイトの決勝レース時の蹴り出し時にのみ歌われるものであり、最近、T大エイトはインカレや全日本エイトで…

優勝カップ回し飲みの作法:

現役部員が知らない(監督・コーチも忘れてしまったか?)様なので、元の作法を知っているおやじとしては、ここにその作法を纏めておきたい。 優勝の弁を語る選手が皆の前に立つ。 マネージャーは優勝カップを選手に持たせ、2,3人ががりでビールをカップに…

ワッショイの音頭・作法を知らない現役:

上記のビール1缶しか注がない、毎回飲み切りの優勝カップによる「乾杯?」の最中、T大コンパ伝統の「ワッショイ」による加勢の掛け声が始まった。普通はマネージャーかCOXが音頭取りとなってスタートするのだが、始まりそうにないので、おやじがスタートを…

優勝カップの回し飲み作法を知らない?:

コンパでは対校エイトクルーの勝利の弁を聞く場があり、クルー全員がみなの前に立った。当然ながら、即座に優勝カップにビールを波々と注がれ、最初に挨拶する者(普通は主将)に渡される筈である。しかしながら、カップが直ぐに出てこない。すかさず、「優…

伝統・文化、一度失うと自然回復は不可能?

先日の東商戦、対校種目に全て勝ち、OBレースも過半数が勝ったということでレース後のコンパは大いに盛り上がった。でも些細な事だが、中年以上のOBは腰を折られてしまったことがある。忘れぬ内に書き止めておきたい。

東商戦OB2000m記録を無風換算:

一昨日のOB2000mレースは、逆風ながら中盤のコンスタントレースSR34を確りキープし、3Qのペース落ちもあまり無く確り漕ぎきって、念願の勝利を収めることが出来た。しかしながら、もう一つの目標である7分切りを、逆風に阻まれて達成することが出来なかった…

GW中でも平日日中はポンドは空いている:

予めネットの天気予報で調べた通り、今日の戸田は弱い西風の吹く絶好のコンディション。丁度、対校戦を終えた戸田の大学ボート部は休みになっている様で、ポンドで練習しているクルーは少なかった。でも、こういう時を狙っているのか、厄介モノのカヌーが10艇…

レースに向けて乗艇練習と東商戦タイムの換算

明後日から戸田レガッタと併催で、#1回戸田国際マスターズレガッタが開催される。おやじのLBRCは、M1X(カテゴリーC)と、M8+(カテゴリーC)に出漕する。 一昨日、東商戦があったばかりだが、予め準備した方が良さそうなのでゴルフのラウンドに代え、今日は1Xの乗…