Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

SRDの設定調整:

4月末にSRDを調整した結果、PTHを任意に変更出きる様になったが、キャッチ角をもう少し大きく取りたいと考えた。そこで、今日は出艇前にストレッチャー位置を1cm程度スターン側に移動し、PTHを大きくしてみた。ストレッチャー調整後にPTHを計測したところ、3…

レガッタ前日;軽く乗艇

明日はJARAチャリティーレガッタ。このレガッタのエイト配艇関係の仕事で、事務局を仰せつかっており、明日は朝早くから大会本部へ出頭せよとの事。平塚の自宅からでは間に合わないので、今日は三菱艇庫に前泊することにした。 会社を定時に上がり戸田へ。荒…

全日本社会人選手権:

日ボのHPに、全日本社会人選手権が当初の予定通り、長沼で開催される事が掲載されていた。余震でコースの施設が傾いたりしたとの事だが、予定通り実施される模様。これから2ヶ月弱、確り練習して本番に備えようと思う。 以上

18kmのデータ(1500mコース x 6周):

天候:雨、気温13℃、北東の風2m程度 タイム:1°25'42" - 25"x11 - 給水x3x0(時計ストップ) = 81'07" STR数:2032本 - 4本x11 = NET 1988本 NET巡航距離: 18000m - 20m x 11 = 17780m 平均レート:1988本 / 81'07" = 24.40 平均DPS:17780m / 1988本 = 8.94m …

雨の中、18km漕

今日は週1会の平日夜間乗艇。5月中旬というのに、梅雨の様な雨模様。朝から降っていた雨が止まず、夕刻もずっと雨だった。 レースペースの短漕を計画していたが、気温も13℃程度と低いので、途中で体が冷えない様に、少し負荷を高めにした18km漕に切り替えた。…

組織における真摯さの必要性:

上記の岩崎氏の引用以外にも、組織運営に於ける真摯さの必要性について、ドラッカーの本に書かれた内容があるので、ここで紹介したい。尚、おやじは未だドラッカーの本を読んでいないので、以下に紹介する内容は、ネットに掲載されたドラッカーファンのサイ…

ドラッカー;真摯さとは

この2週間、10回連続で「もしドラ」のアニメがNHKで放映された。 もしドラとは、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(岩崎夏海著)という長ったらしいタイトルの略称である。おやじは小説系の書物は殆ど読まな…

午後は1X乗艇:

昼食を軽く食べた後、午後はポンドで1X乗艇。午前中、エイトで22km漕いだので午後の1X乗艇は漕技改善にフォーカスしたLSD漕とした。西よりの風が2m程吹いていた。オールを短くしたので、逆風でもリズムを崩すことなく自然に漕げるようになった。レートは…

午前:荒川でエイト乗艇

来週のチャリティーレガッタに向け、午前はLBRCエイトで秋が瀬M字往復の乗艇練習を実施。今日もT大Jr.コックスのI神君が舵を取ってくれた。クルー構成は以下の通り: C:I神、S:Y野、7:M、6:I井、5:N江、4:U家、3:O塩、2:K登、B:S本 エントリーしたクルー…

午前;エイト、午後:1X

今日は午前、午後、2出艇で、40kmを漕いだ。

2.全日本大学選手権の表彰について

総合優勝の種目別得点について種目によって得点の差があってもよいのではないかというご意見について、基本的には開催要項の表彰に関することで理事会でこれまでも諮ってきました。これについては他の団体からの見直し要請もなかったので慌てて対応する必要…

1.マシンローイング大会の記録の扱いについて

(1) 日本記録としての認定 理事会で議論しました。 日本記録としての扱いには慎重な意見が多く「歴代最高記録」として対応することになりました。 (2) 記録の公表 近々発行される月刊ローイングに記録を掲載。その後、Web上に掲載します。

日ボの回答(速報)

おやじが日ボの競技委員会に投げかけていた2件の提案について、日ボより検討結果が回答された。このブログの読者の皆さんも興味がある内容と思われるので、速報として以下、掲載する。: <日ボの検討結果回答> ====================…

おやじの1Xレース:

うーん、やはりキャッチレンジが短い。レース後にSRD設定を変えてキャッチ角を少し大きく取れる様に変更したので、次回まもう少しマシな漕ぎが出来るかな?以上

LBRCエイトレース:

南からの横風が強かったが、Bowペアのブレードワークが舞い上がっているというか、雑というか。。。 ご自分本人が、もっと漕技に関して向上心を持って頂く必要がある。

戸田マスターズのレース映像

先週末に行われた戸田国際マスターズレガッタのレース映像がYoutubeにアップされた。 撮影者はP会のH田氏。偶々、P会と一緒のレースで隣のレーンだったのでLBRCクルーも確り映っている。H田さん、有難う。勉強になります。

午後は川浚い:

昨年の川浚い以降、この1年間は大雨・濁流が無かったので、荒川の岸けり場付近には、大物のゴミ・流木などは殆ど無かった。そういう意味では今年の川浚い作業は極簡単なものになった。今年の川浚い作業の主な内容は以下の通り: 大地震の津波で下から流れて…

AM:1Xで秋が瀬M字往復22km:

9時前に艇庫到着。出艇準備をして9時10分頃に荒川の岸を蹴った。1Xで荒川に出艇するのは、今年初めて。水温を計ると19℃だった。もう既に初夏の雰囲気。下の写真は岸蹴り時の一コマ。 先ずはノーフェザーでフィニッシュワークから始めた。途中でウェイクと…

1X荒川乗艇と川浚い

今日は13時から川浚い。折角、戸田に行くので午前中に1Xで荒川出艇することにした。先週末から月曜までは日中、強風が吹き荒れていたが、今日は久々に風が弱く穏やかな一日だった。

荒川の川浚いに参加しよう

毎年、春の大潮大干潮時刻に合わせて、荒川戸田橋の岸蹴り場前の川底を川浚いしている。右上の潮汐グラフは5月4日の潮汐予定(芝浦港)。今年は5月4日(みどりの日)に行う。以下、川浚いの概要を記す。 日時:5月4日(水)13時〜(1時間程度) 場所:荒川戸…

午後は日ボ事務所でチャリティーレガッタ事務局作業:

上記乗艇練習後、国谷で昼食。食べ始めた時は空いていたが、少し経ってからマスターズシニアの面々が続々来店。飯を平らげた後、早々に退散。日ボ事務所での集合時刻には少々時間的余裕があったので、J2ショップに立ち寄り、少々ボート談義。(T塚氏はいい…

18km漕:

ウォームアップ1周(3km)後、ポンド6周の18kmを実施。風・波共に厳しかったが、SR18〜19の低レートで、漕ぎを確認しながら18kmを漕いだ。風が強くてタフなコンディションではあったが、学生クルーは全くおらず、マスターズクルーがチラホラの状態で、…

戸田コースで21km:

この所、レースが立て込んでいたこと、週末のレースで足腰に疲労が溜まっていることもあり、今日は低レートで、低負荷のLSD漕を行う事にした。先ずはノーフェザーのフィニッッシュワークで1500m。波風あり少々漕ぎにくかったが、SRD設定変更で、少々安定感が…

SRD設定変更の確認&その他

今日はGW:7連休の4日目。土・日と戸田国際マスターズレガッタ出漕で戸田へ行ったが、今日はチャリティーレガッタ(5/14開催)運営事務局の打ち合わせのあり、ついでに午前中は戸田で1X乗艇を実施した。GW連休と言うのに3日連続で戸田へ行くというのは、我…

年齢ハンデ控除後のネットタイムでは一番:

さて、カテゴリーCのキラーホエールには3秒弱遅れを取ったが、年齢ハンデは、LBRCの平均年齢52歳=12.5秒。対するキラーホエールは45歳=6.5秒。 ネットタイムでみると、LBRC: 3'23"29 - 12"5 = 3'10"79, キラーホエール: 3'20"71 - 6"5 = 3'14"21。という…

戸田マスターズ二日目

今日は戸田国際マスターズの二日目。おやじのLBRCはM8+カテゴリーDに出漕。カテゴリーDはLBRCとP会の2クルーエントリーなので、カテゴリーCの2クルーとカテゴリーEの1クルーと5杯レースで実施。 これまで、この大会のエイト種目で、LBRCは4連勝しており…