Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

今週もエルゴトレーニング

oyajisculler2011-03-09

今日は週1回の夜間乗艇の日。しかし戸田の天気予報を見ると、夕方から西の強風(6m/s)が吹く予想。戸田コースは東西方向に延びた直線コースなので西風或いは東風が吹くと、風下に風浪が溜まって波が出る。また、今日は日中の気温が上がったので、花粉が舞っており、花粉症のおやじには、ラフコンと花粉のダブルパンチ。一応、乗艇する準備をして戸田に来たが、やはり天気予報通り、ポンドは波だっていた。
やむなく今週もエルゴトレーニングを行う事にした。水曜の夕刻はT大はフライの様であり、おやじがエルゴを漕いでも迷惑を掛けずに済む。A艇庫でトレーニングしていたのは、おやじ1人だったが、ラジカセが1台置いてあり、これでラジオを流しながらトレーニングを実施。ラジオのチューニング方法が分からないので、掛かったままの放送局を聞いた。文化放送かな?
今日のメニューは90%負荷相当(1'41"/500m, SR30)での500m x 6発(レスト4分)と、AT漕として2000m(HR 170前後)x 2発(レスト5分)を実施した。(Drag Factor=140)
500m x 6は、1'41"/500mをキープしたときのHRをチェックしてみた。6発のデータは以下の通り:

  1. 1'40"8, sr30, HR計測忘れ
  2. 1'41"2, sr29-30, ave.160/max.178
  3. 1'41"2, sr29-30, ave.167/max.180
  4. 1'40"9, sr30, ave.169/max.181
  5. 1'40"7, sr30, ave.167/max.182
  6. 1'39"4, sr30→37(スパート), ave.167/max.182

6発平均:1'40"7/500。
距離が500mと短い事、また、レスト4分でほぼ完全回復しており、最初の150m程度は無酸素運動なのでHRは上がらない。後半でHRが180程度まで上がって終わりという感じ。HRモニターを見て興味深かったのはラスト50m位でHRが180程度まで上がるのだが、漕ぎ止めて3秒〜5秒後当たりまで3ポイント程上がり続け、その後下がって行くのが観察されたこと。自分の体だが、面白いな〜。。。
そうそう、最初の2セットは長袖アンダーウェアを来て漕いだが、何となく窮屈感あり、脱いでロースー一枚で漕いだ。エルゴは屋内で風がないので、冬場でもロースー一枚で漕ぐくらいで丁度良い。
500m x 6を終えた後、1000mほど軽く流して、次のメニューのAT漕2000m x 2(レスト5分)を実施。本来なら1'50"/500mを切るペースで漕ぐべきところだが、AT(カテゴリーIV)レベルのHR(160〜174)キープとして漕いでみた。急に苦しくなる直前当たりを探ってみたところ、中盤で1'54"/500m辺りで漕いだ時にHRが174前後となった。そのまま漕いで行くと序々にHRが上がり、2000m終盤ではHR177となった。どうもおやじのAT境界値は177辺りの様だ。次回は、HR177辺りを狙ってAT漕をやってみようと思う。 以下、2000m漕 x 2のデータ:

  1. 1'53"8/500m, sr23-24, axe.171/max.177
  2. 1'53"1/500m, sr23-24/SP付き ave.172/max.183(SP時)

ATトレーニングのイメージとしては10分漕をHR177で漕ぎ続ける感じかな?10分漕を3セット辺りか? この程度の負荷なら何とか嫌気が出ずに何度でもこなせる。これでトレーニング効果が出せれば、効率的なトレーニングと言えるが、果たして成果は如何に?

以上