Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

学生コーチは基本的に全員、モーターボート運転免許を取得

免許は、15馬力以下の小型艇で湖川限定免許を取得する。

シングルスカル艇:菊花と紫陽花の艇名シール貼り間違えが発覚。

本日判明したのだが、準レース艇として扱っていた菊花は15.9kgのClub-A構造、練習艇としていた紫陽花は14.3kgのElite構造(ハニカムFRP)だった。どうも本艇購入時(2010年秋)に、艇名シールを間違って貼り付けた模様。余談だが、H23年インカレシングルスカ…

夕刻のコーチMTG

明日の乗艇練習に備え、毎夕21時からのコーチMTGを実施。 今日はHCと学生コーチ2名が出席。内容は以下の通り:

4.各クルーへのFB:

M4+ 木鶏(新人戦ジュニアフォア) https://www.youtube.com/watch?edit=vd&v=1OC72bJF7fYFB: このクルーのボトルネックはバウペアの漕技が未熟な点。これを自覚してレースまで一歩ずつ改善しよう。 揚艇後のMTGで話した通り、スタート後300m〜500mは無酸素…

3.常に水中はFull Pressureで押すことが前提

コーチングは各漕手、各クルーの水中が常にFull Pressureで押している事が前提にあり、その上で、各漕手のテクニックの改善すべき点をコーチングする。 各漕手は、短漕系インターバルのレスト以外は乗艇中は、原則ノーワークはしないことを頭に置く事。 UTも…

2.一流漕手のお手本動画:”支える”のイメージ

豪州M4-(Drew Ginn#3やChapman#2が乗っている) UT系など、フィニッシュで体幹で上体を確り支えて体が確り立ち、その上でフィニッシュ押し切っている。 https://www.youtube.com/watch?v=Wff25wXWE9o zac purchase UT1 SR22の高めレートのUT、エントリーか…

1.フィニシュで”支える”

仙台大学ベンチマークで学んだフィニッシュで支えながら押し切ることを部内全クルーで徹底しよう。 ”支える”の内容に関しては昨日のブログ参照。 http://d.hatena.ne.jp/oyajisculler/20151006

今朝の乗艇へのFB

全クルーへの共通FB

午後:ジュニアフォアとスカルの指導

まず、木鶏に乗り換えたジュニアフォアから指導。岸蹴り前のMTGでは、フィニッシュで”支えて”艇を加速しようと申し合わせた。 安定性の良い木鶏に乗り換えた結果、バランスが安定し、レンジも伸びた。フィニッシュの”支える”に関しても改善の傾向が見られた…

午前:マイスカルで乗艇練習

朝食後に軽く昼寝をした後、11時過ぎからポンドに出艇。この時間帯、出艇しているのは東大、一橋大、そしてJBCのマスターズクルーのみだった。 私の方は10月12日の全三菱レガッタへ(500mレース)向けての乗艇練習。 北風が吹いており、風が舞っていてどちら…

早朝乗艇@ポンド

ジュニアの付きフォアをメインに指導した。 平均体重71kg弱の軽量クルーであり、大型艇の木鶏より、小型艇のSEIG(鉄門から借艇)の方が水線下の濡れ面積が小さく、抵抗が小さく艇速向上すると見て乗り換えを実施。昨夕の乗艇と今朝の乗艇の2回漕いだが、バラ…

支える

表題の”支える”は、仙台大学ベンチマーク調査時に、フィニッシュ周りのコーチングに関して、仙台大コーチが使っていた言葉。 さて、今日の戸田での一日を記す。

10月4日早朝乗艇のFB

岸けり風景。桟橋が一つなので岸けり時は渋滞する。 日曜の早朝は付きフォア二杯で250mのレースペース並漕。短漕はあまり差が付かなかった模様。 合同クルーと学生コーチ コーチも入って <動画> 仙台大学・東京大学合同4+ https://www.youtube.com/watch?e…

夕食後の懇親会

夕食後に、仙台大男子部員全員と、東大参加者5名で懇親会を実施。良い交流ができた。 最後に東大は5名で”春は春は”を歌って東大のコンパの締めをご披露。 仙台大は、校歌を斉唱して頂いた。 締めは仙台大学の校歌斉唱

10/2 午後乗艇のFB

河川敷に設けた通路を行く仙台大女子ダブルスカル。河川敷内に雑木林があり、ここを抜けて行く。 岸けり場。スカルは砂地から乗艇。 常設の固定桟橋。今回は水位が下がっていて桟橋と水面の段差が大きく、使いにくそうだった。 午後はコースに沿った強い風が…

10月3日の早朝乗艇のFB

第一艇庫(合宿所開設当時に建造したプレハブ艇庫) 艇庫前の屋内トレーニング棟(1FトレーニングRM、2Fエルゴ、3F未使用) 第二艇庫より入口方向を見る。 合同乗艇に用いる付きフォアのリギング(奥に第一と第二艇庫が見える。第二艇庫は昨年までトレーニ…

屋内トレーニング場の状況

今年春に、元野球部宿舎を改造(個室の仕切り壁を全て撤去)し、細長いトレーニングルームとしたもの。 かなり面積あり、大人数が一度にトレーニングできる。 <写真> トレーニングルーム全景 片足レッグプレス台とスクワット台など ベンチプル台(2台) ウ…

仙台大学漕艇部でのベンチマーク調査:

東大参加者: HC:氏家、学生C:1名、3年漕手:2名、3年コックス:1名 行程: 10月2日(金)13時40分出発東大艇庫よりマイカー一台に乗り、仙台大学へ(約340km、所要時間4時間40分程度) 19時〜21時:仙台大コーチ陣3名と東大5名でトレーニング内容に関して聞…

仙台大学ベンチマーク調査

10月2日午後から10月4日午前まで、二泊三日で仙台大学の合宿所を訪問し、同大学のトレーニングに関してベンチマーク調査を行った。

5. 新人期から最高学年にいたるまでの育成計画

H28年度からはヘッドコーチとしてフルタイムでコーチングするので、対校チームのコーチングだけでなく、新人、ジュニア、女子に関しても週1回程度はコーチングする機会を設ける予定。この意味で新人期の初期から最高学年に至るまで一貫してコーチングする体…

4. H28年度の強化計画

H27年度の総括、およびフルタイムコーチとしての目標を踏まえて、H28年度に以下の通り取り組んでゆく。 1)コーチングチーム編成:  全体統括:ヘッドコーチ=氏家  対校男子チーム:取り纏め=氏家、学生コーチ:岩崎、大久  ジュニアチーム:取り纏め…

1. H27年度の総括

H27年度の対校選手は、H25、H26年度に育成コーチとしてジュニア時代を指導した選手団であり、全員が私の教え子という意味で、その特性は最初から頭に入っていた。また、コミュニケーション面でも全く支障無かった。 1)冬場フォアトレ 10月中旬からスタート…

H27年度総括と今後の強化方針

大学関係者、淡青会、そして選手のご家族の方々には日頃より漕艇部にご支援頂き誠に有難うございます。以下、H27年度の総括と今後の強化方針に関して報告します。