Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

対校フォアのクルー構成:

O本が胃腸炎で今週ずっと漕げていなかったが、この間、H部が代漕で2番に入って乗艇していた。H部は代漕として入っていたが、H部を入れたクルー編成だとO川整調のリズムが4人の中で良くシンクロして体重移動がピッタリ合い、バランスも安定して良い艇速が出ていた。
特に昨日行った1000m漕では、中盤に1'41"/500mの艇速で安定して巡航出来ていた点は良かった。
今日はO本の体調が戻ったので、2番をO本に入れ替えて乗艇。現時点でのエルゴの漕力はO本の方がスコアが上だが、実際にO本を入れた乗艇では、ユニフォーミティーが崩れてバランスが悪化し、結果として6km漕の平均速度は2'/500mを切れないどころか、2'04"/500mまで悪化してしまった。
原因はO本の漕ぎがフィニッシュハーフでウォッシュアウトし、有効レンジが短い事。一方、今朝の最後に行った高レートでの500m漕では、平均1'36"/500mとまずまずの艇速が出せていた。
しかしながら、500m一発の漕ぎ・リズムを2000m継続する事は出来ないので、やはり低レートUTでの1本1本の有効レンジを長くし、DPSの長い漕ぎの方が2000mレースでは良いタイムが出る。O本は、低レートUT漕のトレーニングを継続してフィニッシュまでブレード一枚長く押し続ける漕ぎを習得できるように努力しよう。
明日以降の対校フォアクルーは、2番をH部に戻して、クルーとしてのパフォーマンスの改善に努めよう。