Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

GoPro購入、Walking時にテスト撮影

f:id:oyajisculler:20190328135755j:plain

パルテ会の武良さんがGoProで自分のスカル乗艇をFBにアップされているのを見て触発された。

ボート競技は両手がオールで塞がれているので、中々自分の漕ぎを動画に納めるのが難しいのが実情。
Pierre HouinのYutube動画を見ると、GoProカメラを艇の船尾に取付けて漕ぎを撮影してる。
これと同じ要領で、自分の漕ぎをGoProで撮影することにした。

ネットで少し調べた結果、初級者導入機種としてGoPro HERO7 Whiteを早速購入。
GpProは個体差で当たり外れがあるという情報があるので、トラブル時にクレームしやすい様に通販ではなく、家電量販店で購入した。
GoProカメラ本体の他、Micro SDメモリー、ヘッドストラップ、吸盤ホルダー、コンパクトケースなど、合計で税込み45000円ほど掛かった。

カメラ本体には、ユーザーマニュアルは同梱されておらず、ネットでスマホとの接続&セットアップなどを調べてやってみた。
初日は接続完了出来なかったのだが、二日目、漸くスマホへの接続&セットアップを完了できた。(^o^)
(本体内蔵の電池を充電するには、PCへのUSB接続ではNGで、スマホ充電器で上手くできた。)

また、スカル乗艇中の自分の漕ぎを撮影するには、船尾にカメラを装着する必要があり、漕ぎながら、遠隔操作が必要だ。
そこで、今日はヘッドストラップにGoProを取付け、渋田川沿い60分Walkingしながら、音声でのGoPro操作を試してみた。
下の動画は今日音声コントロールで撮影した動画。
https://youtu.be/4j4-_xenncU

歩きながら、ヘッドストラップに取り付けたGoProで撮影したので、歩くたびにカメラが揺れる。
ボートの場合は、上下の振動は殆どないので、もっと良い動画がとれそうだ。

音声操作で用いたコマンドは以下の4種:

  1. GoPro(ゴープロ)ビデオスタート
  2. GoProビデオストップ
  3. GoPro写真
  4. GoPro電源オフ

荒川でのスカル乗艇時間は艇庫を出て艇庫に戻るまで約2時間なので、GoProが2時間電源ONの状態をキープする必要がある。
今日のテスト撮影の結果、60分ONの状態で、テスト終了後の電池残量は65%程度だった。従って、2時間ONは大丈夫の様だ。
また、音声での操作は問題なく出来た。
因みに、上空にヘリコプターが飛んでいるなど、騒音がある環境では、はっきりとした大きな声で発音する必要があった。

明日は、スカル乗艇でGoPro撮影をトライしたい。

以下、GoPro本体などの写真:
 ヘッドストラップに取り付けたGoPro
フレームからGoPro本体を取り外し。
 サイドドアを開ける。電源USBケーブルの口と、MiCro SDカード挿入口が見える。
 Micro SDカードを取り出す
 Micro SDカードをSDカードホルダーに挿入。
 今日撮影した動画をPCに取り込む為、SDカードをPCに挿入。後はファイルマネージャー(エクスプローラー)で動画をPCに取り込む。

以上