Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

C2トレーニング導入

今日の午後から仏式C2トレーニングの導入を実施。1モーションで出来る人数が8名と人数に制限があるので、土曜PM(5名)、日曜EM(8名)、日曜PM(7名)と3回に分けて行う。
今日は5名の導入を行い、負荷の再確認と動画撮影を行った。
負荷に関しては、ベンチプレス、プリングアップ、スクワットの女子の負荷が重すぎたので見直した。
それと、ある選手が背筋台からベンチプレスへ移動する途中、ハイプルをしている選手のバーベルに肘が当たった。怪我は無かったが移動する際にバーベル等に接触しない様に十分注意する必要がある。

全体的な印象としては、概ね乳酸閾値内での有酸素運動であり、酸素負債を負い、”ゼイゼイハアハア”する様な事はないが、ジワーと筋肉に効く様なトレーニングであることを確認した。

対校選手であれば、大凡SR30以内で継続実施できることを確認できた。3roundで、大凡1時間半。アップとCDを入れて2時間弱だった。
C2を継続実施することで、筋持久力が改善されれば、おって、負荷を徐々に上げて、日本代表クルーの実施している負荷レベルまで上げて行きたいと思う。現状、プリングアップは、日本代表クルーの負荷より、5kg〜10kg程度低い負荷となっているので、ここを改善したい。スクワットやレッグプレスなどの脚力系は日本代表チームのそれと大きな差は無い模様。

C2は、初回の導入時は、コーチがフルアテンドして指導するが、来週以降は、コックス若しくはマネージャーの補助(バーベル負荷変更やダンベルを持たせる際の補助など)があれば、選手のみで実行できると考える。

<写真>
1.スクワットジャンプ
2.プリングアップ(1)
3.背筋
4.ベンチプレス
5.ロープル(水平ローイング)
6.スクワット
7.うつ伏せ腕振り
8.キャッチチャボ
9.ハイプル(ハイクリーンのキャッチ無し版)
10.胸筋
11.レッグプレス
12.腹筋
13.プリングアップ(2)
14.肩甲骨筋(蝶々)
15.レッグカール

<動画>
https://www.youtube.com/watch?edit=vd&v=_ayp3VzH0WY

以上