Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

対校選手の年間トレーニング(おやじが大学4年次の例):

3年次のインカレエイト終了から始まり、翌年のインカレ決勝に至るまでのスケジュールは次のようなものとなる。

  1. 8月下旬:インカレ決勝終了
  2. 8月下旬〜9月上旬:休息期間(長い休みが取れるのはこの時期だけ)
  3. 9月中旬〜10月上旬:合宿入り。新年度体制の方針やスケジュール検討。この間、3年生選手だけで乗艇練習。
  4. 10月中旬:2年生の新対校選手と合流。冬場のフォアトレーニングに向け準備開始。新対校選手に漕法の要点を指南し、新年度の漕法統一を図る。
  5. 11月上旬:遠漕実施。新人3,4名とナックルシックスで遠漕を漕ぎ、クラブの縦の繋がりを深め、一体感を醸成する。
  6. 11月中旬〜12月:対校合宿本格スタート。付きフォアによる乗艇トレーニングの開始。(COXが不足する分は、先輩COX、マネ、中途退部のCOXに応援依頼する)平日早朝は乗艇若しくはランニング。午後はウェイトトレーニングまたはエルゴトレーニング。土日は荒川に4出艇。主にロング漕によるブレードワーク改善、及び、漕法の統一化を図る。体力面ではウェイトによる筋力増強とランニングによる心肺機能向上を狙う。
  7. 12月末:年末最終の土日にハードな遠漕メニューを4回行い、エネルギーの尽きるまで漕ぎ込む。ロング漕だけでなく、SR30以上の短漕も織り込む。
  8. 1月上旬:約1週間の陸トレ合宿。1日3モーションの陸トレで徹底的に走り込む。
  9. 1月中旬〜2月上旬:フォアトレーニング再開。土日に徹底的に並べて漕ぎ込む。引続き漕法伝承及び統一化の取組。
  10. 2月上旬〜中旬:フォアによるシートレース。クルー選考に加えて、厳しい競争環境の中で力を出し切るトレーニングの一環で実施。
  11. 2月下旬〜3月上旬:エイト2杯の編成。イーブンクルーとし、土日に並漕して練習し、エイトに適した漕手の発掘。
  12. 3月中旬:#1エイト、#2エイトの2杯編成。並べて練習。#2エイトにもチャンスを与える。
  13. 3月下旬:対校エイトクルーの正式決定。新年度対校エイトのスタート。
  14. 4月上旬〜中旬:強豪大学クルーとの合同練習。徹底的に並べる。レース環境でのシミュレーション及び自己の艇速レベルの確認。
  15. 5月上旬:対校戦レース。シーズンの緒戦。取組んできたことを発揮する機会。
  16. 5月下旬〜6月下旬:対校エイトクルーの編成見直し。軽量級選手権等レース出漕。レースシーズンの中、徐々に完成度レベルを上げて行く。
  17. 7月上旬〜中旬:インカレエイトクルーの選考・編成見直し。最終決戦に向けて最強クルーの編成。
  18. 8月上旬〜中旬:避暑合宿で徹底的に漕ぎ込む。疲労困憊した状態から更にもう一頑張り出来るようなハードなトレーニング。
  19. 8月中旬〜下旬:戸田に戻り、インカレに向けて最後の仕上げ。MAX Speedのアップ等
  20. 8月下旬:インカレ決勝レース。