Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

6月4日、淀川でエイト乗艇

朝、5時に起床し、西澤監督にホテルまで出迎え頂き、大工大艇庫へ。
前日リギングした対校エイト艇:重吹(しぶき:Empacher R84型)で淀川に蹴り出して漕いだ。

乗ったシートは4番。
出艇前にエイトクルーでブリーフィング。

今回の乗艇では、折角の機会でもあり、近年、各国のNational teamで取り入れられているPause at the finish付き低レートUT漕を紹介した。
https://oyajisculler.hatenablog.com/entries/2018/08/01

併せて、ハンドルをFinish引き切りの15cm手前まで確りDriveしたのち、残りの15cmのレンジは脱力してフォロースルーしながらクリーンにブレードリリースする漕ぎ方(Drew Ginn漕法)に関しても紹介。
https://oyajisculler.hatenablog.com/entry/2019/02/19/150314

また、乗艇練習におけるW.Upメニューの組み立て方なども紹介した。

大工大の選手諸君は非常に素直な人間が多く、楽しい交流ができた。

写真と動画:

 大学のキャンパス内にある大工大艇庫:
 淀川河口水門(堰)手前で折り返し。
 P@F付きUT漕中。オールは大型ブレードのFat Smoothie + Skinnyシャフト

 8時過ぎに揚艇。
 下流に水門(堰)があるので一日の中での推移変動は30㎝程度とのこと。最大2mある荒川とは大違い。
 念願の淀川で漕げて大満足の笑顔。
 揚艇後に艇庫前で集合写真。

<動画>
2019-06-04 大阪工業大学エイトとの交流その1
https://youtu.be/VauOqTopHX4

2019-06-04 大阪工業大学エイトとの交流その2
https://youtu.be/pqkDCfC59JY

2019-06-04 大阪工業大学エイトとの交流その3
https://youtu.be/FJ-9soezDxA

夕方:大阪市立大学と交流:

夕方、19時から桜ノ宮にある大阪市立大学艇庫を訪問した。
少し早めに船台のある水辺へ行くと、桜ノ宮高校の学生が出艇準備をしていた。
日中は、作業船や遊覧船などの曳波で水面が荒れていたが、夕方になると水面は穏やかになっていた。
 18時48分。出艇準備の桜ノ宮高校生。
 大川に浮かんだ船台
 桜ノ宮の共用艇庫(昔懐かしい木造艇庫)


市立大との交流は学生からの希望に応じて、ビデオセッションを実施。
ビデオセッションは、以下のYoutube動画を紹介及び解説した。

  1. 現時点、世界トップの豪州M4-クルーのレース動画、そしてP@F付きUT漕動画
  2. Drew Ginnの漕ぎ
  3. Zac Purchaseの漕ぎ
  4. Pierre Houinnの漕ぎ

その後、市立大学クルー(M8+, W4X+)の乗艇動画を見ながら、簡単なアドバイスをした。
全体ビデオセッション後、熱心な女子選手が個別に質問してきた。
今回紹介したスカルリガーの左右ワークハイト差を3cmにして艇の傾きを防止して艇を水平に保って漕ぐ対策を早速トライしてみるとのこと。
何事も、興味を持ったことは、まずやってみるという考え方を大事にしたい。

質疑応答など、楽しいひとときを共有した。

以上