Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

早朝:2-と4+をシリーズでコーチング

いつもは4+を先に出艇させているが、今朝は2-を先に出艇させてコーチングした。
アップで大曲まで。静止スタートは概ね真っ直ぐ走った。
大曲から秋が瀬まではノーフェザーUT。組み始めた頃に比べ、直進性・ブレードワーク共に大分、改善した。
秋が瀬で折り返してから、6km AT漕の本メニュー。インカレ前の最後の6kmATであり、今日は平均艇速の必達目標を立てた。今日は通信機能付きSpeedCoachを艇とコーチモーターに搭載し、モーター上で艇速を見て叱咤激励しながらコーチングした。正にエルゴメータートライアル時のコーチングと同じ雰囲気。
今朝は北西の風が1m前後と、微かな順風。途中ですれ違う艇もなく、曳き波も無く良いコンディションで漕げた。艇速の方もほぼ目標オンラインで漕ぎきれた。ヨシヨシ。
以下、2−乗艇の様子:
2- W.Up。煙突の雲が穏やかに流れている。この程度の風。
 2−のNF-UT
同上
 同上
 同上。竹林は数十年周期で花が咲き一斉に枯れるというが、この川沿いの竹林は、今年は枯れる年だったようだ。
 6kmAT漕スタート
 中盤
 終盤。笹目橋越え

2−ゴール後、直ぐにSpeedCoachを回収。CAL値を4+用に変更して、4+艇に渡した。
4+艇のNF-UTから指導。キャッチが遅れ気味だったBow:K川は、大分、漕ぎが良くなり、低レートのUTではエントリーの遅れは略解消された。
秋が瀬で折り返してから6km AT漕へ。これまで6km AT漕で目標として指示していたが、達成できなかったペース。今日は入りの500mは上手く艇速が伸びたが、1000mを過ぎた辺りから徐々に遅れた。ラスト1000m辺りでは、目標平均艇速より1秒程度遅れていたが、ラストスパートで艇速を稼ぎ、ラストで帳尻を合せてゴール。ラストでこれほど頑張れるのであれば、中盤からもっと出し切るようにすべきだ。
以下、2−乗艇の様子:
 4+


6km AT漕スタート(序盤は目標艇速キープ)
 大曲上流。この辺りで艇速が落ち。。。