Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2021-11-13 Head of the Seta レース中の動画

f:id:oyajisculler:20211113224352j:plain

今回のHoSは、60歳台シングルスカルの参加は3名のみで、私が先にスタートするので後続2名との艇差は把握できます。
スタートする前から練習通りに漕げれば確実に勝てると予想しました。実際、優勝できました。

そこで、折角の機会なので、GoProカメラをネックレスマウントで首から下げて、レース中の動画を艇上から撮影しました。

良く撮れましたのでYoutubeにアップして公開しました。

HoSコース取りをする上での船尾方向の景色や陸上の目標物が良く分かるので、参考になると思います。

20211113 HoS M1X over60sレース中の動画:前半と折返し
https://youtu.be/VFPr6J-hE_I

20211113 HoS M1X over60sレース中の動画:後半
https://youtu.be/h4MkQa7_Avg

*HoS最短?のコース取りをする上での船尾方向の景色や陸上の目標物*

往路:
1.スタートから中洲通過までは、中洲の上流端から5m~10m沖辺りを通過するように進む。
2.中洲先端通過後は、国道一号の橋脚間(草津側の橋脚2本)の中央に、後方ビルの右端を重ね合う様に見えるコースを通る。こうすると唐橋の中州に近い橋脚間を通るコースとなる。
3.唐橋を通過したら、通過した橋脚間の中央の欄干と後方ビルの右端を重ね合わせるコースを通る。
4.新幹線を通過した辺りから、前述の唐橋橋脚の2本目と後方ビルお右端を合わせるコースを取り、同志社艇庫辺りまで進む。
5.同志社艇庫を通過したら、S-side側に軽く舵を切る。その後は石山寺前のS字カーブなので、後方を確認しながら最短のコース取りをする。
6.京滋バイパス通過の際には、橋脚に近いコース取りをする。

復路:
1.京滋バイパス通過の際には橋脚に近いコースと通る。
2.京滋バイパス通過後、少し進むと石山寺前のS字カーブに入る。暫くは岸に近いコースを通るが、あまり岸に近づくと藻が生えているので注意。
3.同志社艇庫前辺りで後方を確認し、橋脚に近いコースを進む。
4.新幹線通過後は、名神と新幹線の2本の橋脚の間の隙間が見える様にしながら唐橋へ。橋脚隙間から後方の土手上にある白っぽい道案内が見えるようにして進むと、唐橋橋脚を安全に通過出来る。
5.唐橋通過後、漁船係留所まではそのまま進み、漁船係留所通過時に、船尾を後方のマンションの右端に合わせるように舵を切る。
6.少し進んだら、国道一号の橋脚に当たらない様に、少し舵をS-side方向へ切り、船尾を大型クレーンに合わせながら進んで国道一号通過のゴールへ。

以上