Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2000m x 2(CAL補正)

oyajisculler2016-04-05

今朝は毎週1回のポンドでのCAL補正実施。
朝から小雨が降る少々肌寒い天気でしたが、ポンドの水温は14.5℃と高めだった。(1週間前は12℃)

先週までのCAL補正は1000m x 4で行ってきたが、今朝は競艇場ゲートが開いており、2000mコース。
ポンドで2000m通しで漕げるチャンスは少ない事もあり、今朝は2000m x 2を行った。

CAL補正目的の陸上タイム計測は、1000m地点と2000m地点で実施。
今朝は朝からコースに沿った東風が吹いたため、風速は1〜2m程度と穏やかな風ではあるが、水面には少し波が立ってチャプチャプしていた

以下、各クルーの乗艇動画とコメント:

M8+ 天寵
スタートダッシュなど、レースペースの艇速は良いものを持っているが、スタート後300〜400m辺りで水中出力が落ち、艇速はAT漕並みの1'35"/500mまで落ちてしまう傾向あり。
この辺り、高速巡航を維持する為、中盤コンスタントでも水中のドライブを絶対に緩めない覚悟・取組が必要だ。
https://www.youtube.com/watch?v=-G8DwGPD1Yk&edit=vd

M4+ 木鶏
漕手は3年生2名、2年生2名という若いクルー構成。4月に入ってクルーを組んだばかりであり、ユニフォーミティーの醸成はまだまだ。ブレードワーク面の課題あり。
https://www.youtube.com/watch?edit=vd&v=RYimhGDzJCA

M4+ 烈丈夫
このクルーのパフォーマンスのネックはバウサイドの有効レンジの短さ。
https://www.youtube.com/watch?v=42TQjp_bmHQ&edit=vd

M1x M垣
今日はリラックス感が少し出てきて、まあまあの漕ぎが出来ていた。
https://www.youtube.com/watch?edit=vd&v=1nZI95NGrcA

M1x A原
先ずは視線を真っ直ぐにしよう。
https://www.youtube.com/watch?edit=vd&v=llkm0cl8584

M1x T橋
キャッチレンジが短いことと、フィニッシュの有効レンジが短い事が難点。フィニッシュに関してはレースレートを漕ぐようになってから悪化した感あり。
https://www.youtube.com/watch?edit=vd&v=gjQ8GgJhHPs

W2x Spica
肋骨を痛めていたE澤が久しぶりに乗艇再開。
https://www.youtube.com/watch?v=0NDb-cEH2Uo&edit=vd

ジュニア M8+ 天祐
有効レンジが短く、シャカシャカした漕ぎになっている。
B-sideのエルゴスコアが、S-sideに比べて12秒悪く、酷いサイド負けで常にコックスが当て舵しているとのこと。
クルーと話し合って、明日からH部とK木のサイドを互いに入れ替えることとした。
この結果、再度のエルゴスコアのギャップは6秒となる。
https://www.youtube.com/watch?v=b8Q4WrNGbow&edit=vd

以上