Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

水温下がり、艇速鈍る

oyajisculler2016-10-11

秋も深まり、日の出時刻は5時45分まで遅くなった。
今朝は、週1回のポンド乗艇で、SpeedCoachのCAL補正TTを行った。

ポンドの水温は21℃。曇天で気温が15℃以下ともうそろそろ冬服のジャンパーに切り替えないと寒くなってきた。

日の出が遅いので、伴走しながらポンドを漕ぐクルーの漕ぎを見るには、5:30以降にならないと暗くて見えない。
1限出席者がいるクルーは、5:00頃岸けりであり、冬場は暗くてW.Upは中々見えにくい。

今日はゲートが閉まっているため、ポンドは1500mコース。
国体参加者も今日は自チームに戻って漕ぎ始めたので、ポンドはやたらと混雑していた。

以下、今朝の各クルーの乗艇動画:


M8+。。。全日本に出漕
荒川でのパフォーマンスは上がっているが、他艇の曳波が多いポンドでは艇が揺れて安定性が損なわれ、漕ぎ難い模様。
https://www.youtube.com/watch?v=GvY2j0YG2w8

M2+。。。全日本に出漕
中間レートからレースペースに近いレートを主体に取組んでいるが、全日本まで時間があるので、低レートUTも積極的に取り組んで漕技改善、漕力改善しよう、。
https://www.youtube.com/watch?v=TVJVr_AIcWk&edit=vd

M4+。。。全日本に出漕
B-side整調のシート配置に落ち着いた。全日本に向けて、先ずは安定性の良い木鶏で漕技改善に取り組み中。
ミドル以降、フィニッシュハーフでもっとダイナミックに艇を突き放そう。
https://www.youtube.com/watch?edit=vd&v=oI83weXOIP4

M1X A原(3年)
2年生に比べるとフィンガーターンが出来つつある。しかし、もっとダイナミックに加速しよう。
https://www.youtube.com/watch?edit=vd&v=k8KyL_P2bzw

M1X S水(3年)
漸く少し、有効レンジが伸び、加速感が出てきた。
https://www.youtube.com/watch?v=CKzybnlkZ8Y&edit=vd

M1X I崎(3年)
3年生は、全般的にフィニッシュ押し切りの漕力が弱い。もっと強くフィニッシュで艇を突き放そう。
https://www.youtube.com/watch?v=FomT8H1YHRE&edit=vd

M1X S本(2年)
2年生は、入部後初の本格的なスカル乗艇。従って、フェザーワークを手首だけで行っており、フォワード中に手首が下がった窮屈な姿勢でフォワードしている。
本来は、フェザーターンはグリップエンドに当てた親指の操作でフィンガーターンする必要がある。
https://www.youtube.com/watch?v=HXfBBQc2YoA&edit=vd

M1X H部(2年)
フィンガーターンを要習得。
https://www.youtube.com/watch?v=kVDbclj59X0&edit=vd

M1X Y本(2年)
キャッチレンジ不足。フィンガーターンを要習得。
https://www.youtube.com/watch?v=amdvUNrn5uI&edit=vd

新人M8+。。。東日本新人戦に出漕
#6番(T中)の尻逃げが酷い。。。
https://www.youtube.com/watch?v=BL1tU0cuJ30

W1X H尾(1年生)。。。東日本新人戦に出漕
ドライブの基本は、脚ー腰ー腕の順番。平尾のそれは、レッグドライブ仕切る前に上体のスイング及び腕引きを行ってしまい、ブレードの体重が載っていない。
https://www.youtube.com/watch?v=2C4LHHSuJ54&edit=vd

W8+ 女子混成クルー。。。全日本に出漕
https://www.youtube.com/watch?v=FChO4VikbEw&edit=vd

以上