Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

午後は東商戦OBレース用エイトの整備:

LBRCの普段の乗艇練習で使用しているエイト艇は2艇(光号とVirtu号)。一方、対校戦OBレースでは、合計11クルーのエイトがOBレースに出漕するので、到底2艇では配艇不可能。そこで例年、対校戦OBレースでは通常使用している2艇に加えて、追加で2艇を漕艇部から借用し、合計4艇で配艇している。 
例年は追加2艇分については、対校戦当日に急遽リガーを取り付け、寄せ集めのオールで、ブッツケ本番で臨んでいる。 OBクルーの方もブッツケ本番であれば、それで良いのだろう。
しかし、昨年辺りから70歳代の長老OBクルーが週2回の乗艇練習を、年間を通して行う様になってきている。やはり練習回数が多いと、それだけ本気度が高いという事であり、OBレースと言えど、勝負に掛ける意気込みたるや、現役時代なみとなっている。
前段が長くなったが、我が全日本4連覇世代の50歳代中年クルーと、70歳代のチャンピオンクルーの両方がLBRCのフラッグシップ:Virtu号を使う事が出来ない状況にある。そこで、今日は70歳代のチャンピオンクルーがレースで使う艇のリギング調整&艇整備を行った。巻頭の写真はその風景。
実は70歳代の長老クルーも、大学時代に全日本エイトで優勝した世代であり、やり始めると、道具に関する興味や漕技改善に関する本気度は、我々並み?である。今日整備したエイト艇はEmpacher製K86型のMariko号。本日実施したリギング調整・艇整備内容は以下の通り:

  1. Pin to Heelメジャーのマーキング
  2. Rigger Spread計測:予め84cmに設定されていた
  3. Work Height計測:概ね17cm程度となる様に調整しなおした。
  4. Heel depth計測:概ね17cm程度となりように調整しなおした。
  5. オール8本セットを集め、艇名&シート名を付番
  6. オールのBlade Pitch(ブレード角)+クラッチブッシュ角の合計値が4度になる様に、ブッシュ角を調整(#B:6度、#7:5度、それ以外は4度)

70歳代の長老クルーからは、Coxを入れて合計9名が参加。皆さん熱心!!!
下の写真は、上記作業中の風景。因みに花粉症のためマスクをして、赤っぽいシャツを着ているのがおやじ本人。






以上