今朝の乗艇もUT漕メインで実施。
ペケレットコースも北大艇が漕いでおり、小樽商大の艇を伴走するのはなかなか難しかった。
モーター乗船前に、船外機の2ストのオイルタンクの残量を確認したところ、15%の残量(約150cc)。今朝はあまり伴走できないので、ガソリンの消費量はせいぜい5Lと予想。オイルの消費量はガソリンの1/50なので、オイル消費は約100cc。という事でギリギリオイルは足りると計算して出艇。
北大のM4+やM8+が先にペケレットコースに出ており、これを追う様に小樽商大M4+もペケレットへ。
北大の小艇も後からペケレットへ五月雨式に入ってきたので、小樽商大艇をモーターで伴走することは出来なかった。
商大艇のアップを見るに、バランスが決まらずややフラフラしていた。
この二日間の商大M4+クルーの漕ぎを見るに、早朝乗艇の序盤は、漕ぎが安定せず、フラフラする様だ。
そして、早朝乗艇でも後半に入ると漕ぎ・バランス共に安定してくる。今朝もそのパターンが見られた。
北大艇の方が先にペケレットに入ったので、出るのも彼らは早く、最後の1周は、商大艇をモーターで伴走する事ができた。
UTを終えた後、ランニングスタートで500m漕を実施。今日の目標艇速とした1'39"/500mをクリアする事ができた。
<写真>
5時25分。出艇前の風景。(北大艇が沢山置いてある)
5時42分。ペケレットコースに入った商大M4+
5時45分。既に北大艇がペケレットへ入っており、伴走出来なかった。
6時01分。北大新人エイト
6時08分。商大M4+が折り返してきて、少し伴走。
6時16分。ペケレットコースと1000mコースの合流点付近に立つ茨戸のシンボルツリー。
6時38分。UT漕2周目往路の商大クルー。 6時50分。2周目復路。体が温まると漕ぎ・バランスが安定してきた。
フェザーの返しも改善し、荒れた水面でも擦らなくなりつつある。
7時12分。500m一発。まずまずの漕ぎだった。