Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

午後の乗艇、一気に青空:

午後は雨が上がり、雲が晴れて完全な晴天となった。
16時頃の荒川水上の気温は18℃。水温は17℃まで上がっていた。
午後の乗艇のフォーカスポイントは、フィニッシュ押し切りの改善。
今朝並べたS台大学のフィニッシュを真似て、ミドルからフィニッシュ押し切りにかけて高いハンドル軌道を維持し、胸まで水平にドライブし、艇をグンとダイナミックに加速すること。
本件は、今年冬場にずっと取り組んできた事であり、冬場フォアトレの時には少し良くなっていた。しかし、ここ1週間ほど高レートのレースペースに取組む内に、昨年度と似た様なフィニッシュでハンドル軌道が下がり、水中の押し切りが弱くなる悪い漕ぎに戻ってきた。
今回、S台大学と荒川で並べることで、彼らの漕ぎを動画に撮影し、確りと東大との差異を観察することが出来た。
東大でも狙いは同じであり、冬場からエルゴ60分漕でハンドルを胸の上の高い位置まで長く引ききる取り組みを継続。加えてウエィトトレーニングのRow Pullでも胸まで高く引くトレーニングを継続してきた。従って、上体及び上腕の筋力・持久力の面では下地は出来ている。
後はクルー自身が、レースペースでも、フィニッシュハーフのハンドル軌道を高く保ち、ブレード一枚押し切って、ダイナミックに艇を突き離すことを徹底して取り組むこと。

今日の午後乗艇では、天寵クルーがこれに取組んだところ、SR20程度の低レートでは、確りフィニッシュで艇を突き離す事ができた。例えばSR22で1'38"/500mの艇速が出せていた。
これを明日以降のレースペースでも確り取り組んで行く。
今朝の弱弱しいフィニッシュでも概ねS台大学と同等の艇速が出せていたので、フィニッシュ押し切りを改善すれば、お花見レガッタではS台大学に勝つ事が出来ると考える。

<写真>
 16時04分。漁船係留所前。
 16時06分。漁船係留施設裏手の柳が新緑に。
 16時11分。フィニッシュ押し切り改善に取り組む天寵。
 16時28分。M垣:1X
 16時35分。午後からB-side整調に配置換えした無限。
 16時53分。定点UTを終えて笹目橋に向かう天寵。SR22で1'38"/500mの艇速が出た。
 16時58分。天寵。
 16時59分。27.5km地点付近の柳の木。枝に新芽がふいた。

<動画>

M垣
午後は暑いくらい日差しが強かったので、松垣はロースー、一枚で漕いだ。
https://www.youtube.com/watch?v=xmKyad7QspY&edit=vd

天寵
フィニッシュ押し切りの改善に取り組み。
https://www.youtube.com/watch?edit=vd&v=vo4fMRY7zqM

無限
B-sideの方がエルゴスコアが5秒ほど強い事もあり、今日の午後から逆サイドリガー配置に見直し、N山を整調にした。
結果は上々だったとのこと。明日以降のパフォーマンスが改善することを期待。
https://www.youtube.com/watch?v=x2r_VD82beo&edit=vd

天祐
バランス安定性はまずまずだった。
https://www.youtube.com/watch?v=VQEgK_SO7QQ&edit=vd

以上