Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒールカット無しブレードで漕いだ感触:

ブレードの操作性については、両者に差異は感じられず、殆ど同じ。 カット無しは面積が若干大きい分、スリップが小さい感じがし、ブレードで水を押した分、確りと艇が走る感じがした。 体重が重く、ブレードの荷重度が大きい漕手についてはヒールカット無し…

Crokerカット無しブレードで18km漕

右上の写真はCrokerオールのSlickブレード。(Croker社オールにはブレード形状が幾つかあり、現在、日本で販売されているのはこのSlickブレードのみ)左側のブレードがオリジナル形状のSlickブレードで、右側はヒール部分がカットされたブレード。日本で普及…

Head of the ARAホームページの内容が充実:

P会のHP担当でもあるHさんにお願いし、HoA公式HPの中に、「荒川で漕ごう」という見出しで荒川乗艇関係の情報を掲載して貰った。即ち下記3点: 荒川便利情報(漕ぎだす前に今一度) シングルスカル荒川出艇要領(陸送要領) 荒川乗艇水域:航路及び航行ルール …

午後は1Xで秋が瀬往復:

午前のエイト乗艇後、T大艇庫で昼食を食べた。本日はカレーライス。乗艇後の食事はメチャクチャ上手く、幾らでも食べられる。昼食後腹ごなしにJ2のT塚氏のところで駄弁ったり、三菱艇庫で艇やオールの状況を確認して廻った。14時を過ぎたところで午後のモー…

LBRCエイト久々の荒川乗艇:

1ヶ月半ぶりのエイト乗艇なので、気持ち良く漕げるかどうかやや心配だったが、両舷で漕ぎ出したところ、概ね安定しており漕ぎやすかった。水面もベストの状態で気持ち良く秋が瀬までライトパドルで到着。ただ、SpeedCoachの艇速表示が不調だとCOXがやや不満…

今日は荒川に2回出艇

今日の午前は、約1ヶ月半ぶりにLBRCエイトクルーで荒川に出艇した。午前中は曇天で気温14度前後とやや肌寒さを感じた。暦の上ではもう晩秋である。ただ、この時期は天候が安定しており、風も穏やかで乗艇練習には最高の季節でもある。今日の午前も穏やかな北…

何故Mould-20はラフコン時に強いのか?:

先週、ラフコンの中で漕ぎながら気付いたが、この艇は船体中央部に浮力が集中しているので船体が波の上に乗っていく感じがあった。通常ならガンネルを乗り越えて浸水してくる様な大きな波でも、船体中央部の浮力が大きいのでその波に乗り上がってしまう様だ…

Mould-20の船型特徴:

下の図はSykes社1X艇のカタログから抜粋した同社の1X船型プロファイルの比較図。 上段のMould-19は先月まで自艇として乗っていた艇で物凄く細長い艇。これに対し最下段がMould-20。図を見ても良く分かるが船首と船尾が浅く船体中央部が深くなっている。要…

Mould-20 Halle号は軽量艇:

今乗っているO口氏のHalle号はSykesのMould-20で、元々ラフコンに強いことは知っていたが、この艇で白波が立つようなラフコンで実際に漕いだのはこれが初めてだった。波が高いのでバシャバシャ水が入ってくるかと思ったが何故か殆ど入らない。T大にはおやじがHC時代…

1X艇の船型特徴とラフコン時耐航性能について

先週日曜日は、久々にラフコンの荒川を漕いだ。(下の写真は先週の荒川の状況)風と流れが喧嘩して発生した風浪だったが、波が結構立っている割にはリガーに波が当たったりして艇内に浸水することは殆どなかった。