Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2005-11-23から1日間の記事一覧

オールの管理(シャフト硬さの計測等):

オールの話のついでに、オール管理の管理要領について、COXに幾つかアドバイスした。(本当は漕手の方に言った方が良いのだが。。。) オールは漕手に管理させるべき。1人に1本、名前を書き込んで個人専用オールとして1年間管理させる。 原則として、出艇…

長さ、ブレード形状、シャフト硬さが合っていれば、ハンドル様式は自由:

COXの一人が「今年の世界選手権で、海外のフォアクルー漕手が異なるオールを使っていましたが、どうしてあんな事をするのだろう?」との質問。世界選手権のDVDを見れば分かるが、世界選手権に出場する選手ともなると、ハンドルの様式(木製か、アジャスタブルか)…

ブレードピッチ計測:

おやじの自作したオール架台ブレードピッチ計測用架台を製作 - おやじスカラー戸田便りを使って、Smoothieオールのブレードピッチを計測した。ちょうど1年前に計測した値がオールに記載されていたが、1度程度ピッチが動いていたものもあった。前回はSmoothieブ…

インボード調整:

インボードは115.5cmを1cm短くして114.5cmに変更。一方で、上記の通りハンドルを2cm短くしたので、逆にツバ(ピボット)の位置を1cm伸ばす必要がある。これは通常のインボード調整と同じ要領。

オール長の変更:

一昨日のログに記載した通り、372.5cmあった長さを2cm短くして、370.5cmに調整した。LBRCで使用しているSmoothieオールは、C2の旧式Adjustableハンドルで、長さを変更する時には一旦シャフトからハンドルを引っこ抜いて、長さを調整する必要がある。今年の初…

オールのリギング調整と管理について

今日は、先日製作したRowing Arcチェック用の三角定規を戸田まで運ぶことにした。ついでに土曜日に行う予定だったエイト用オールのリギング調整等を行った。