Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2004-07-07から1日間の記事一覧

ドライブの纏め:

整理、考察の便宜上、ドライブを序盤(Push)・中盤(Draw)・終盤(Pull)の3工程に分けて述べたが、実際漕いでいる上では、これらを分離することなく、キャッチからフィニッシュに至るまで、文字通り一漕ぎで澱みなく、スムーズにドライブするイメージを持つこと…

ドライブ終盤:

脚・腰・腕の中で最も筋力的に弱いのが腕であるため、腕によるハンドルの引き切り(Pull)は脚とボディースウィングによるドライブの終る終盤で始まる。但し、ボディースウィングからPullへの連携はスムーズに引き継がれるべきであり、常にブレードに体重を…

ドライブ中盤:

ドライブ序盤の足によるドライブスタートから、足とボディースウィングによるドライブの中盤となる。右上の写真で言うと①から②に至る工程であり、ストレッチャー板を押す足とハンドルを持つ手に「suspend」された体重を使ってボートを進める。ここで重要なの…

ドライブ序盤:

キャッチの考察でも述べたが、フォワード終盤で腕・上体の張りをつくった上で、エントリーと同時に足でストレッチャー板を蹴った力がハンドルを介してブレードに伝わる。良く言う「キャッチは足で掴め」の所以はここにある。足の力に対して背筋及び臀部の筋…

水中のドライブについて

6月19日のログでキャッチについて述べた。ここではドライブ(水中)について考察したい。右上の写真は世界選手権4-レース時の一コマ。横一線に並んでおり、かなり水中を強く押しているので、恐らくスタート直後と推察する。手前のクルーから順に①手前:ドラ…