Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

現役時代のイメージと重ね合せて、改善する程、納得できなくなる症候群:

全般的には、乗艇を重ねる毎に改善していると思う。一方、漕ぎが改善すればするほど、自分が学生の頃に漕いでいたエイトのイメージが蘇ってきて、これと現状を比べてしまい、まだまだダメだという感じになる。これは飽くなき探究心という面で良いことだと思う。一方で、一緒に漕いでいる相棒Sさんは、このおやじの性格をどの様に感じているのだろうか?まあ、お花見レガッタが終わるまでは、決勝進出及びメダル獲得を目指してお付き合い頂くしかない。
為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり
以上

PS:
最近、ボート関係のHPをネット上で色々訪問しているが、個人名+「祭り」なるものが最近、流行っている模様。この祭りに関して元東レの一流漕手ことmimoさんのHPhttp://rowing.jp/mimo/index.shtmlに色々書かれている。特にゲストブックに非常に多くのボート関係者が書き込みをして、興味深い近況が聞こえるので面白い。ここ数日、フォワード中の艇の動きに関して、mimoさんより問いかけ(慣性というテーマ)があり、おやじも「おやじスカラー」のハンドルネームで運動量保存の法則について述べさせて貰った。書き始めると前提条件やら何やらで字数が多くなってしまうのが技術屋の難点である。あまり書きすぎるとおやじが掲示板を独占しそうなので(物理法則で、夢多き若い漕手の夢を摘んでもいけない様な気がする)mimoさんの掲示板には質問された内容に応えるだけにしている。mimoさんの掲示板の読者で回答が長くなりそうな質問がある方は、このおやじのブログのコメント欄に書き込んで貰えれば、このブログでおやじの考えを披露したいと思う。コメント欄はそのためにある。