Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

午前:エイトで荒川乗艇;

8時30分集合、LBRCエイトで荒川乗艇。今日は大型漕手が集まり、おやじが一番背が低かった。
艇庫から陸送で荒川に向かうと岸蹴り場前の草地にビニールシートが敷き詰められていた。今日の夕方の戸田花火大会を見る為、水際の土手まで場所取りだ。土足でシートを踏むのは憚られたが、已む無くシートの上をサンダルで歩いて水際まで行った。
今日も先週と同じ秋ヶ瀬M往復。但し、先週の様に往復共ライトパドルではなく、前半をライトパドル、後半をパドル20本のインターバル(15セット)。
先週は気温が低めで少し涼しかったのだが、今日は風もなくかなり蒸し暑かった。折り返しの休憩では、止まっていると暑くてたまらんので、ゆっくり漕いで風があたる様にして暑さを凌いだ。今日のCOXは1ヶ月ぶりのI任さん。全開は4半世紀ぶりの舵取りでやや蛇行が目立ったが、今日は大分改善して、安心して漕ぎに集中することが出来た。やはりエイトのCOXは難しい。

午後:対岸の三菱艇庫で艇の取扱い講習会;

もう大分前から依頼されていた事だが、MBCシニアクラブ向けに艇(主に小艇)の取扱い要点に関する講習会を実施した。予め教材(下記3点)を作成し、メールで参加者に配信しておいた。

  1. 艇取扱いマニュアル(A45枚もの、要点のみ記載)
  2. 艇の関する技術資料(2年ほど前に淡青会向けに纏めたもの)
  3. オールに関する技術資料(2年ほど前に淡青会向けに纏めたもの)

今日の講習会は参加者が40名程いたので、2回に分けて実施。各々1時間半と短時間での講習会故、上記資料の詳細を説明するのではなく、実際に1X艇や2X艇を使って艇の出し入れ、メンテの要点、そして艇の洗い方について説明した。最後にデルタ造船から提供頂いたFRP艇の構造材料(ハニカム、カーボンクロス、ケブラークロス、グラスクロス、そして、FRP材のサンプル等)を使って、FRP艇の構造全般について簡単に説明した。FRP艇構造の素材について解説を聞くのは初めてという方が多く、勉強になったと、お褒めの言葉を頂いた。

花火大会;

現在、18時50分。そろそろ花火大会が始まる模様。戸田公園駅から荒川土手までは現物客でごったがえしている。でも昨年までに比べると、警備員が大増員されて、戸田コース周辺の艇庫群の周辺はキッチリガードされている。昨年、何か艇庫付近で事件でもあったのだろうか?来週、戸田コースで開催されるインターハイの関連で警備を固めているのだろうか?
さあ、そろそろ打ち上げが始まりそうなので、今日のログはここまで。
以上