Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

午前:LBRCエイトで秋が瀬往復

メニューはいつもと同じ秋が瀬往復。今日はB-sideがいつものメンバーが揃わず、助っ人1名が加わったメンバーで出艇。往路は順風でコンディションも良かったが、サイドでエントリーのタイミングが合わず、バランスが今一つ決まらなかった。秋が瀬で折り返すと、今度は逆風。しかも引き潮で風と流れが逆らう形となり、大曲より下流は結構波立っていた。今日の7分漕は先週よりレートを一枚上げてSR33キープを目標とした。逆風+ラフコンで厳しいところではあった。しかし、兎に角フォワードを頑張って目標SRをキープしようということでスタート。途中でB-sideに傾くことが多く、フォワード中にバタバタ叩いてレートをキープできずSR32〜32.5の間で漕ぎ進む。以前黒船台があったあたりを過ぎると少し波が収まり、レートもSR33近くをキープし、概ね32.5〜33で漕ぎきった。逆風+波という厳しい条件で良い漕ぎは出来なかったが、逆にこういう厳しい条件でも概ね狙ったレートをキープできたという点は自信になった。
笹目橋を過ぎて戸田橋へ向かう最後のライトパドルはラフコンの中、割と良くバランスが取れ、気持ち良く漕ぐことが出来た。来週は更に良い漕ぎを目指したい。

午後はポンドで1X乗艇:

LBRCエイトの乗艇後、昼食を取り、14時過ぎからポンドに出艇した。この時間帯、ポンドは結構空いていた。ただ、南東の風が結構強く少々漕ぎ難かった。
先々週、ワークハイトを5mm程度上げたが、まだ上げても問題ない気がしたので、今日は出艇前にワークハイトを更に4mm高くしてみた。ポンドは少々波立っていたがワークハイトを上げたので、余りバタバタせず漕ぐことが出来た。暫くこのワークハイトで漕ぐ予定。

  • 今日のワークハイト:B-side=18.9cm, S-side=16.7cm

4月上旬に開催されるお花見レガッタのM1X(第2部)にエントリーした。(1部と2部の何れに出るか迷ったが、レースを沢山漕ぐという意味で予選・準決勝・決勝と3回レースできる2部を選択した。)今日はその準備のため、久々に1Xでパドルを漕いだ。レースでは、フォワード時間を短縮し、有酸素運動系の高めレートで漕ぐ予定で、そのつもりでパドルを漕いでみた。しかし久々に漕ぐパドルは中々レートが上がらない。最初は必死でレートを上げてもSR27〜28程度。これでは拙いなと思いながらパドル20本のセットを続けた。フォワード時間を短縮しようと頑張ると漸くSR31〜32が出た。お花見ではSR32程度で漕ごうと思うので、この程度は楽に漕げなければならない。しかし久々のパドルは体が慣れておらず結構苦しい。20本程度だと力んで頑張って無酸素運動系に陥ってしまうので、最後は500m漕を2発漕いでみた。有酸素運動系の漕ぎのコツが少し分かり、上体をリラックスして漕いだところ、SR30以上をキープして概ね軽いリズムが出た。
1Xもハイレートのレースペースに慣れる必要があるので、今後、週末のLBRCエイト出艇(午前)に加えて、午後は1Xで出艇し、レースペースの練習をすることにした。今年のお花見では何とか3分45秒前後のタイムを狙いたい。
以上