Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

ERGO 250m x 12sets

横浜インドアローイング大会(横浜大会)に向けて、今日は初回の高強度トレーニングとして250m x 12sets(rest 2分)を行いました。
久々のERGO高強度トレーニングでしたので、余り頑張り過ぎないようにして行いました。

今日は曇天で風も強めでしたが、気温は割と高めで、10時の外気温は16度近くありました。
室温は18度と、昨日より2度ほど高めでした。(経験的に、室温が低い方が良いスコアが出る)
でも、北風が4m程吹いていたので、窓から風がよく吹き込み、暑さは感じませんでした。

結果は、写真に示す通り、12セットの平均で1'37.97/500mでした。
序盤4セットは無理しないペースで漕ぎ、中盤の4セットは少しレートを上げてペースアップを試みました。
しかし、ラスト4セットに入ると、脚に疲労が溜まり、ドライブが落ちてしまいました。

今日の体重はトレーニング前で77.8kgと、過去のERGO大会前の体重=81kg程度より軽くなってスタミナが落ちている様です。

横浜大会での目標タイムは60歳以上で日本初の7分切りを達成し、6'59"を出すことです。(現在61歳)

今日の250m x 12setsの平均ペース:1'37.97/500mを2000m一発に換算すると、7'03"2となります。
これは目標タイムの6'59"に対する出力比で97%となります。

初回のトレーニングとしては、まずまずではありますが、このままではNGです。
特に、今回は全力で取り組んだ訳でも無いのに、ラスト4セットで出力ダウンしたことが残念です。

そこで、先ずは以下の3つの対策をしようと思います。

1.大会までの約1ヶ月半、毎日、切り餅2個を食べ続け、良質な糖分を摂取してエネルギー源を蓄積する。
これは過去のMR大会でもやってきましたが、かなり効果がありました。
日本人は太古より餅米(赤米)を食べてきた民族であり、餅米=餅を食べると力が出ます。即ち、力餅です。
横浜大会に向けて餅を食べ続けて良質な糖分を体内に蓄積しようと思います。

2.ストレッチャー位置を1段上げる
これまで体育館用シューズを履いてトレーニングしていましたが、10年以上使い続けた結果、踵がつぶれてしまいました。
ERGOでは基本的に素足でも良いのですが、踵や甲などの皮が捲れてしまうので、保護の意味でシューズは必須です。
一方で、ソールは薄くても良いので、昨シーズンの最後から内装業者が履く内履きシューズを使っています。
このシューズは昔懐かしい学校の内履きシューズと同じでソールがペラペラで非常に薄いです。
従って、これでERGOを漕ぐと、通常のシューズより1cm程度踵が下がります。
今日は、ドライブ中、キャッチハーフで尻がシートから浮く様な感触がありました。
対策として、次回からストレッチャー高さを一穴分上げてNO.2で漕ごうと思います。
 

3.シートコロの新替
我が家で使っているERGOマシンは1996年製であり、購入時のコロのままで漕いでいます。
長年の使用でコロが経年劣化して真円度が劣化して滑りが若干ゴロゴロしています。

そこで、この際、コロを新品と交換することにしました。モノレール式のC2エルゴのコロは2個装着されています。
1個約2000円、2個ですので約4000円掛かりますが、25年も使ったので替えるのが遅かったくらいですね。

上記対策も含め、60歳以上での7分切りに向けて、本格的に取り組もうと思います。

以上