Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

CG号: 法定12ヶ月点検をDIY

昨年5月11日に納車した愛車のCG号(中国の五羊本田製のCG125FI)が、納車後1年となりました。
今日は、法定12カ月点検を自宅で自分でDIYしました。
(販売元のSOX茅ヶ崎店から12か月点検のハガキが届き、問い合わせたところ、1週間預かりになるとのことで、自力で行うことを決心しました)

以下、バイクの法定点検に関する情報です(CG号に適用される主な点検項目):

<制動装置>
ブレーキペダルの遊び
ブレーキ・レバーの遊び
ブレーキの効き具合
ドラムとライニングのすき間
ロッド・ケーブル類の緩み、がた、損傷
シューの摺動部分、ライニングの摩耗

<原動機>
排気ガスの色
エンジンオイルの汚れ
燃料の漏れ
燃料装置のリンク機構の状態
エアクリーナーエレメントの汚れ、詰まり、損傷
スロットル・バルブ、チョーク・バルブの作動状態

<走行装置>
タイヤの空気圧
タイヤの亀裂、損傷
タイヤの溝の深さ、異常な摩耗
ホイール・ナット、ホイール、ボルトのがた
フロント・ホイールベアリングのがた
リヤ・ホイールベアリングのがた

<動力伝達装置>
クラッチレバーの遊び
トランスミッションの油漏れ
トランスミッションの油量
スプロケットの取り付け状態、
摩耗ドライブ・ベルトの摩耗、損傷

<かじ取り装置>
フロントフォークのステアリングステムのがた

<電気装置>
点火プラグの状態
バッテリーターミナルの緩み、腐食

12か月点検の記録簿フォームをネットからダウンロードし、フォームに基づき、CG号の点検を行いました。
私が日常的に点検整備している内容が殆どであり、用具準備から後片付けも含めて点検は2時間弱で完了しました。(点検自体の正味所用時間は1時間)

以下、本日の12か月点検の様子です。

 9時19分、点検準備が整いました。
 9時32分、シートや風防などを外して、点検スタート
 フロントブレーキレバーの遊びチェック
 前輪タイヤの空気圧チェック
 後輪タイヤの空気圧チェック
 フロントタイヤの溝深さ計測:1.8mmでしたので、許容限度の0.8mmまで残り1mmです。
 リアタイヤ。同上。
 クラッチレバーの遊びチェック
 エンジンオイルのレベルと汚れチェック
 ドライブチェーンのテンション計測
 点火プラグを外します
 点火プラグを外して、電極の状態をチェック
 バッテリー周りの点検。液位はハッキリ読み取れませんでしたが、大凡、FULLとLOWの中間でした。
 電線ケーブルの接続状態をチェック。シート下は埃が付着していましたので、拭き取りました。
 エアーフィルターの点検
 点検結果を記録簿に記帳してゆきます
 11時05分、点検及び後片付け完了しました。

以上