Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

午前:エイト乗艇

午前はLBRCエイトの乗艇練習。今日はCOXも含めて、来週本番のフルメンバーが揃った。出艇前に瀬田川の2マイルコース詳細図を見ながら、主なカーブ地点を確認。一気に大きく曲げるところが3か所程あるが、一番の勝負どころは唐橋手前の大きなカーブになる。ここはスタートして500mくらいのところで、艇速も出ているので曲がりにくい。今日は荒川の2マイルを想定した12分漕を2セット実施。途中にカーブワークを練習するため、大曲を2回のカーブワークで曲げる練習をすることにした。
艇を浮かべるために川に足を入れると、水温が低いのか、少しヒンヤリと冷たかった。梅雨で雨水の影響だろうか?今日の出艇時はウェイクにも遭わずフラットな水面で気分良くW.Upできた。ただゴミや流木が沢山浮いており、COXはヒヤヒヤしながらの操舵だった様だ。流木が溜まりやすいのは笹目橋の直ぐ上にある彩湖水門からの合流地点。彩湖側から、どす黒く臭い水が流れてきて、荒川の本流と合流するのだが、白ナイルと黒ナイルの合流のような感じで流れに境目が出来てここにゴミが溜まる構図になっている。その溜まったゴミは黒い汚い水に押し出され、対岸にあるプレジャーボートの係留施設に絡みついてゆく。
合流地点を超えて上ると、川の水は一気に奇麗になり、ブレードが透けて見えてくるほど。雨水で少々白っぽく濁っているが岸辺の緑を映した水面はうっすら緑色をしている。漕いでいて気持ちが良い。
さて、12分漕1発目は上に向けてやや順風の中で実施。コンスタントSR30を目標として漕いだが、順風に押されてまずまずの艇速だった。水面もフラットだったし、幅広フラットボットム型の安定性の良い艇を使っているのでブレードワークの改善に集中することが出来た。以前のログにも書いたが、マスターズチームで使う船型は安定性重視の船型が良いと思う。
2セット目は2マイルレース本番と同じSR32を狙って漕いだ。下に向けて漕いだ訳だが、弱いが逆風の中で漕いだので、SR32がキープできず31.5程度だった。でも先週に比べればレンジもあまり切れずに漕げた様な気がする。バランスも安定していたし、クルーとして本番でも力を出し切れる自信がついた。