Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

水温と粘性抵抗及び艇速の関係

本書は2012-11-14ログに改訂版を掲載。以下は計算データにミスあり、全て抹消する。
10月に艇速を計測できる小道具(SpeedCoach)を購入し、シングルススカルに装着して乗艇練習している。11月下旬から水温が下がってきたが、抵抗増加がSpeedCoachの距離表示減少の形で見えてきた。(SpeedCoachは船底に取り付けたインペラーの回転数で艇速を検知する装置)
距離の誤差は、水質・水温にSpeedCoachのCal係数で修正して整合しているが、水温と抵抗及び艇速の関係について、造船工学の理論計算上、どういう関係になるのか試算してみた。(艇の抵抗は船体が水から受ける粘性抵抗が主体なので、今回は水の粘性抵抗のみで試算した)
その結果、水温5度下がると、水の動粘性係数(粘性抵抗)が約2.5%大きくなり、艇速が1%程度遅くなる結果となった。例えば、夏(25℃)に2000mを6分00秒で漕ぐエイトクルーは、冬場(10℃)では約10秒遅くなり、6分10秒となるという事。

  • 水温(℃)    抵抗   艇速
  • 10(冬場)    102.9% 99.0%
  • 15(春・晩秋)  100% 100.0%
  • 20(6月、10月) 97.4% 100.9%
  • 25(夏場)    95.1% 101.7%

下図は計算結果をグラフ化したもの: