Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

ブイ材料の購入:

右上の図がHoAで使用するブイの略図。これは7月に瀬田川で開催された東大・京大定期戦で使用されたブイシステムを京大さんから教わったものだ。ブイは洗濯ネットの中にペットボトルを詰込んだもので、大きいので非常に視認性が良く、遠くからでも良く見える優れもの。また、柔軟な素材なので万一艇やオールが当たっても破損するようなことが無い。さて、本日は下記材料を手配した。

  1. ブイ外側のネット:赤や黄色で塗装するため、目の粗いものではなく、ある程度目の詰まったネットを購入。(全部で15枚)
  2. 上記ネットを塗装するための塗料と塗装道具一式:赤と黄色の塗料缶と、ローラー刷毛を購入。
  3. Cリング:ブイ投入、及び回収の際にロープからブイ本体が簡単に着脱できる様にCリングを使うことにした。15個のCリングを購入した。(DIYショップで同じ形式のものが15個揃わなかったので3種類のCリングを購入)

尚、内側のネット(15枚)、ネットの中に詰込むペットボトル、アンカー用の10kgウェイトプレート、ロープ、紐、流れ止め用の錘(300g程度)はT大艇庫の方で準備して貰う予定。内側のネットも既に手配済みでその他の物も艇庫にある既存品などで代用できそうだ。ロープはデルタさんが余ったものをくれることになっている。(ペットボトルは、この1ヶ月間で学生が飲んだボトルを掻き集める予定。)

ブイ用ネットの塗装:

今日は自宅からマイカーで上記の材料を買出しに行った。T大艇庫で塗装することも出来るが、作業には時間も掛かるし、塗装前後の養生作業や塗装後に干したりする場所を考えると、自宅でやってしまった方が効率よく作業できるので、本日自宅で塗装作業を実施した。下の写真は自宅脇で塗装作業を終え、ネットを干したところ。今回は水性塗料を使ったが、ネットを塗装する際は2倍近く水で薄めてから塗った方が綺麗に塗れることが分かった。(赤は余り薄めずに塗ったら塗り斑が出来たが、黄色は2倍に薄めたので綺麗にに塗れた。)


13時過ぎから養生などの準備を開始し、塗り終えて道具を片付けたのが15時過ぎ。約2時間程度の作業。まあ今回やっておけば来年やらなくても済むと思うが。。。
今のところ、準備状況はBeyond scheduleとなっている。