Oyajisculler's blog

(おやじスカラー戸田便り)

2009-03-30から1日間の記事一覧

シート計測点は単純明瞭な方法:センターライン上の最下点にすべき:

しつこい様だが、計測基準点の決め方は、次のように設定すべきと考える。 現在、世界の標準的な基準があれば、それに合わせるべき。 上記と同じことだが、Empacher, Filippi, Wintech等、現在世界のリーディングボートビルダーの基準要領があればそれに合わ…

現在の世界スタンダードはどうなっている?

以下参考ながら、シート座面計測点に関する海外の最新情報を調べてみた。 2007年12月に購入したSykes製のおやじの自艇(1X艇)では、ワークハイトについておやじの手法で指定した数値に対し、実艇はおやじが注文したとおりのワークハイトで仕上がっていた…

シート座面計測上の基準点のあり方に関する経緯:

日ボが最初に規格艇の諸数値を規定した昭和40年代?の当時は、シート座面には穴が無く、シート座面の最下点を基準点としていた。穴の無いシートでは、シートの最下点は誰が見ても同じとなっていた。 穴の無いシートの時代が長く続いたが、昭和50年代中ごろか…

シート座面の計測点について

今日はリギング計測の基準点であるシート座面の計測点についておやじの考え方を纏めたい。 おやじが大学生の頃はシートと言えば国内造船所の艇に装備されたもので、座面には穴の無いものが主流だった。この当時はこの座面の中での最下点を指していた。 一方…